2018年2月

ヴァイオリン

【予選はYouTube】ヴァイオリン コンクール 2018 in デュッセルドルフ

写真引用:デュッセルドルフ・ヴァイオリンコンクール 2018年はヴァイオリン頑張る! 昨年2017年は、夏休みに左手首を骨折したこともあり、 息子は全般的に準備が出来ず。 申込期限の2017年の10月まで、 ギプスが取れてからは出来るだけ練習をしたのですが・・・ 2018年4月にスイスのジュネーブ(Geneve)で行われる Menuhin competitionの出場には力量がおよびませんでした。 . ヴァイオリンコンクールに息子を参加させる理由 私は漫然と練習したりコンセルヴァトワールの発表会だけでは、 息子の向上心を刺激するのに物足り無さを感じるので、 居住地から地の利の良いところを探して という方針です。 コンクールに出ることによって、ものすごく得るものがあることを、 昨年5月にベルギーのコンクールに初めて参加してみて感じたからです。 我が子はシャイであるもののかなり負けず嫌い。 そして、野心(?)というか 新しいことに挑戦することをエンジョイ出来る方なので、 挑戦することを楽しんでいます! そんなわけで、 『デュッセルドルフ・ヴァイオリンコンクール2018』 にチャレンジすることにしました。 一次予選は【YouTube】で申請、デュッセルドルフ・ヴァイオリンコンクール デュッセルドルフ・ヴァイオリンコンクールの参加カテゴリは、 年齢枠から2018年4月21・22日に行われる violin juniorのジュニアコンクールです。 デュッセルドルフのコンクールの情報はこちらからどうぞ。   第一次予選は、2018年3月21日締め切り、 自由曲を30分以内でYouTubeに載せて申請します。 締め切り1ヶ月以上前ですと申請費が20€安くなる特典があります。 今回はピアニストの先生の御都合もあり 息子のYouTube用録画は2月24日になりました。 この時期、 エコール(小学校)の2週間のヴァカンスが始まる前は 例年息子は体調を崩しやすいのです。 今年も例年にもれず、喉痛から始まって、咳が・・・ あと2日でなんとかしないと撮影に支障がでます。 YouTubeに登録する4曲 最大30分の演奏は4曲で構成することに先生と調整しました。 曲目は以下です。  7eme concerto / Charles de BERIOT  Danse Romaine / Bela BARTOK  Cantabille / Paganini  Souvenir de Amerique / VIEUXTEMPS あと1日練習を頑張って、土曜日の録画です。 録画したYouTubeのリンクをコンクールにメールで送ります。 デュッセルドルフ・ヴァイオリンコンクール2018『おわりに』 デュッセルドルフ・ヴァイオリンコンクールの予選は 無事に通過できました! デュッセルドルフでのコンクールも無事に終了しました。 残念ながら賞は取れませんでしたが息子にとって良い経験になりました。

ヴァイオリン

ヴァイオリンコンクール 2018 in カンヌ

息子が2回目のヴァイオリンコンクールに挑戦! カンヌのヴァイオリンコンクール参加のため 先生から課題曲をもらったのですが、 息子は曲を覚えてしまうと 練習を止めてしまいました。 練習しない息子を先生は妖精のように 練習に導いてくれました! . コンクールの課題曲を練習しない息子 昨年11月末に先生より 課題曲7eme concerto / Charles de BERIOT をいただき、 息子も私もとても気に入り、 と、ほくほくしたのも束の間、 案の定あっという間に曲を覚えてしまった後は、 息子はそれっきり課題曲の練習を全くしようとしません。 本人は、曲を解読してある程度弾けるようになるところが一番面白いらしく、 そこから美しい音色にしていくとか、 完成させるなどをしないんですよね・・・ と、8歳の時にドイツ人の先生に相談したところ、 「このぐらいの年齢の子は・・・それはあなたの仕事です!」 と言われてしまいました。 なんとか練習させて、 音色の美しさを引き出すのは本当に大変!! 先生は妖精のように子供をヴァイオリンの練習へ導く 流石の我が子、口が裂けても言えませんが、 私に似て好みがはっきりしているので、 課題曲を好きでないと箸にも棒にもかかりません。 無理に 「コンクールにでるため練習ーしよーよ」 と言っても、 きっとこちらがストレスになるので 息子を少しほうっておき、 先生には「この子この曲練習しなくて困っちゃいますー」と、 それとなく告げ口(というのも変ですが)したところ、 まあ、手のひらを返したようにころっと変わること。 私の言うことはほとんど聞きませんが、 大好きな先生にはイエスマンの息子、 コンクール課題曲が今年度2回目のコンセルヴァトワールでの発表会の曲に決まり、 自然とやる気が出てきたのか、課題曲がとても上手になってきました。 と、いつも思っています。 この特殊な子を辛抱強くいつも優しく導いてくださって、 毎度頭が下がります。 先生ほど難しい職業って、あるかしら? カンヌのヴァイオリンコンクールに申込完了! カンヌのコンクールは国籍に関係無く出場でき、 ヴァイオリンの他、チェロ・ハープ・ピアノ・トランペットも有り、 同時にフランス各地五箇所で開催され、賞金や受賞者のコンサートもあります。

教育

飛び級も留年もある!?フランスの小学校・中学校のゆるい感じが気に入ってます。

早いもので、 フランス生活ももうすぐ7年、 息子はフランスの 小学校の最終学年に通っています。 日本でいう5年生。 来年の中学にむけてどうするか、 小学校の校長先生と相談すると、 飛び級のために2年分を小学校の校長先生が、 息子のためにアレンジしてくれることに! . フランスの小学校は5年間で卒業。中学校は日本の6年生から中学3年までの4年間。 フランスの小学校は日本の5年生に相当する学年で終了。 日本の小学6年生から中学校にあたる collège(コレージュ)に行くことになり コレージュで4年間勉強します。 学年の呼び方は別記事をご参考にどうぞ。 フランスで飛び級にむけて2年分の勉強を1年で 我が子の場合、 校長先生に進路相談をした結果、 今の小学校の最終学年(CM2)で、 CM2と次の学年である 6eme の学習内容との2年分の授業を 1年で勉強するカリキュラムにしてもらいました。 今は、飛び級を前提として、 collègeの1学年分を飛ばして 5eme(日本の中1)から入学出来るように、 各学校に入学願書を出しています。 フランスは小学校でも飛び級も留年もあり! 日本の受験や詰め込み授業が嫌で フランスの学校に行っていますが、 この緩い感じがとても気に入っています。 こどもに合わせて学校は 学年を飛び越せます。 しかしながら 通常習得しなければいけないことが足りなければ 幼稚園や小学校から留年することがあります。 なので 息子が予定通りに勉強が進まず1年飛越さなくても大したことはなく という程度です。 何より今はまだ 興味のあることを楽しんで追求してほしいと考えているので、 気楽〜。

教育

息子がキックボードに乗っていて公道の段差で転倒、膝を石に打ち付けてしまいました(T_T)

先日、水曜日の朝、お友達とpetit dejeuner(朝食)に行った帰り、息子がキックボードで転び、もしかして膝の骨が折れたかもというぐらい石の地面に打ち付けてしまいました。 子供が怪我するととてつもないストレス! 私自身はあまりに頑丈なので、反面とても病弱く、こどもが病気や怪我をするともう、とてつもないストレスになってしまいます(大騒ぎするのは私)。 でも、今回は珍しくこどもが随分長く、2時間以上経っても痛がっているし、息子と2人でやはり折れていると困るからと(前回の骨折で、まさか折れているとはわからず1日後に病院に行って発覚)、2時間並ぶ覚悟ですぐに診てくれる診療所に行ってきました。 レントゲンで骨は折れていないと判定 朝のお友達まで心配して駆けつけてくれたのですが、レントゲンを撮ってもらった結果、打ち付けた膝の骨は折れていなくて一安心。 ところが、そのレントゲンに別の問題が映っていて、診て下さった先生が、専門医に見せなさいとレターを書いてくれました。何やら、カルシウムが届いていないとか、隙間が見えるとか、フランス語を聞いている限り尋常ではありません。。。 繊維症???なにそれ?病院の予約は2ヶ月先。 言われた単語と意味を家で調べ、推測するに、どうやら「繊維症」ではにないかと当たりをつけました。早速、昨年夏の骨折時にかかった、一番大きな小児整形外科に予約を取りましたが、出た!!!2ヶ月先ですって。 とりあえず、膝の打ち身は、翌日には本人忘れてしまうほどよくなっていましたし、ここはもう果報は寝て待てで、一旦忘れて待つしかない!と、病院の予約を忘れないようにしなくちゃ・・・