フランス

日々の生活

ベルギーのロックダウン解除され、フランスへの流通再開したみたい!

4月下旬は ベルギーからフランスへの 配達選択肢がなかったのに 5月に入ったら再開したみたい。 私達の心の栄養 ノイハウス、ベルギー王家御用達ショコラティエ が家に到着しました ベルギーからフランスの流通再開でノイハウス到着! 一箱は 息子のお誕生日プレゼントとしてあげたものを もう1度購入。 誕生日プレゼントは、 日本から来たパパが沢山食べてしまって 全種類のフレーバーを食べられなかったと 年末に大騒ぎとなったからです。 責任は自分にあって フランスにいながら日本時間で テレワークしなくてはいけないパパに ご飯が出来るまでのつなぎにおみかんとか ショコラをどうぞと置いておいたから・・・ 仕方ない💦 ノイハウスから大きなおまけが一箱 今回大きなおまけが一箱分入っていてびっくり! どうやら賞味期限が迫っているショコラを どーんとプレゼントしてくれたようです   ありとあらゆるベルギーショコラを 比較してみましたけど 私達はノイハウスが一番好き❤️ Pierre Marcolini(ピエール・マルコリーニ)も好きでしたが サンニコラ型のショコラブランが あまりにまずくて驚愕 それ以来信頼無くしましたねぇ。 【グルメ】納豆を作ってみた結果! 話は変わり一昨日仕込んだ納豆、 前回より丁寧に作ったから絶対うまくいくだろう! と思っていたら、その反対で 見た目はとても白っぽくなったのに 旨味がより少なく、がっかり・・・ でも原因は多分、 保温機につめこみすぎたこと 前回、500g蒸した大豆をつくり、 納豆を作るためにヨーグルトメーカーに 入りきらなかったものを 味噌汁にいれたりして食べるのが大変だったのです。 今回は全部つめちゃえ〜といれたからだと思います。 早く食べ切って 次の挑戦したい!! 息子のためのパワードリンク 今朝の息子仕様のヨーグルトドリンク バジルとレモンタイムをいれると と言いませんでした。

日々の生活

フランスの外出制限時でも息子のおかげで【素敵なお誕生日】を迎えられました♡

今年はまた格別に素晴らしいお誕生日を迎えられました❣️ フランスのニースは外出制限&国境封鎖で、 例年のように旅先での誕生日にはなりませんでしたが 息子が朝起きた時から寝る直前まで、 私をお姫様のように扱ってくれたのです! 何をするにもママが最優先!! . 朝ごはんから息子はとっても良い子! 朝ごはんは黙って自家製納豆とお汁粉 いつもは食べないのに頑張って食べてくれる。 午前中のヴァイオリン練習では 私が好きな曲を弾いてくれる。 一日一時間制限の外出中もママファースト 買物&ウォーキングはママが好きなルートを率先して選択 正に花より団子、2人で食べられる植物をお花屋さんでゲット!(近所のフローリストは、5月1日に向けて3日間空いているだけでお花は事前に注文しておくシステムで、苗だけその場で購入可でした) プレゼントにママの絵を書いてくれる プレゼントにママの絵を描いてくれる。 大きくなると絵を描く時間があまりないので前からリクエストしていました この絵はママを描いています もしかして私、「I love you」より「お腹空いた〜」を口から発する回数のが多い??!!   おやつには2人共好きなお菓子を 数日前に作ったbiscuit double chocolatを2人でおやつに❤️ (妹に教わったどんぐりクッキーを改良中) 宿題もあっという間に完了 美術の宿題もあっという間に完成 従姉妹のぴんと来る写真を見つけて数分で完了させてしまいました というと と言われちゃいました この作品は家族に大受け🤣 リクエストに答えて歌ってくれる 「ママが好きな曲は何?」と、聞いてカルメン序曲を歌う 野菜もしっかり食べてくれる 夕食の野菜も黙々と食べる この日は特別に天然ものの有頭海老を帆立と一緒に (最近息子が海老好きになり、競争率激しい〜) 気に入ったお料理(ニラ玉)でも、ママの分をきちんと取っておく 毎日が誕生日だったらいいのにな〜 私にとって、息子の私のお誕生日を大事にする気持ちに終始感動する1日でした❗️ と言うと、 と返事が帰ってくるのですが、 果たして次の日からどうなるでしょう??!! バースデーケーキは何にしようかな〜♪なんて迷っているうちに、生クリームが切れていることを忘れ 後日制作することに。 それとお楽しみのバースデーショコラをベルギーのノイハウスから取り寄せるつもりが、 フランスへの配達(DHL)が止まってるぅ、、、😭 ということでこれも配達再開次第ゲットする予定です 何はともあれ家族の健康に感謝❗️

日々の生活

【フランス】EMSを追跡!日本からマスク到着まで18日!【新型コロナウイルス時期】

コロナ対策で日本からフランスにEMSでマスク発送! EMS:国際スピード郵便(Express Mail Service) 写真は半年前の息子の美術工作の作品。 マスクに紙をはってお面を作ったもの。 新型コロナウイルスで、 仕方が無いので分解してマスクを使うことに・・ まさかマスクがこんなに必要になるとは。 EMSの話にダイレクトに行くには→こちら マスク嫌いのフランス人のような私 私は小さい頃はアクセサリーとかじゃらじゃら(?)つけるのも平気だったのに、 いつからか余分なモノをつけるのがだんだん苦手になってきました。 腕時計は必須ですが、 最近では身に着けるものは普段はイヤリングのみ。 本当はぶらぶらゆれるスタイルも大好きなのに、 いざつけると邪魔〜となってしまうので、ぴたっとついているのが多い。 ちょっとパワーが欲しい時に指輪をするぐらい。 なので大きな声(to 息子)では言えませんが、 マスクは今まで勿論「non merci(要らない)」でした。 マスク愛好家の母とパパにいくら勧められてもフライト中だってしたことありません。   新型コロナウイルスでマスクをするしかない ところがこの新コロナウイルス騒動、 フランスは当初一般人のマスク着用を推奨していなかったのもあって、 マスク無しでもちろん過ごしていました。 家に在庫がない理由もあり。 しかし、ドイツでスーパーマーケットでの着用が義務化されてから、 という気分になってきました。 家には在庫のマスクは無し マスク嫌いな私なので、 自分用のマスクなんて家にあるはずも無く。 されどなんと! 物持ちの良い私は、 3年前にパパの術後の御見舞いにマスク着用が必須だった為、 子供用のマスクの残りがあったのでした! そういえば母が息子の為に購入してくれた ミッキーのマスクだって10年以上持ち歩いていたし〜 大人用のもあったけれど、 パパが来る度にマスクを欲しがるので消費されちゃいました。 よって現在はその子供用マスク数枚を洗濯しながら2人で使っています。 この際、マスクは使い捨て、という説は無視。 医療従事者だって1週間同じものを使わなくてはいけないというニュースを見て、 最前線の人達がこの状況なんだから、 私が洗濯して使うなんて恵まれてるぐらいと思っていました。 されど如何せん予備が欲しいなあと4月上旬に思い、 郵便事情は厳しいのがわかっていながら駄目元でパパにマスクを送ってもらうことにしました。   日本からEMSでマスクをフランスに発送! と、まあやることが素早い元夫は、即座にマスクをいくつか送ってくれたのですが。 わざわざEMSで、しかも中身を「マスク」と書いてしまったので、 と思っていました。 ところが18日かかりましたが、 とうとう本日めでたく到着! マンション一階に到着した配達員に6階までお願いします! というと、 コロナのため「エレベーターに載せて送ります」と、 郵便物だけエレベーターで届きました。 EMS追跡の推移、新型コロナウイルスの外出制限期間中 ※EMSのトラッキングの写真です。 4月5日:日本の沖縄を出発! 沖縄から大阪まで7日間、 航空貨物にできるはずですが、もしかすると船便かもしれません。 沖縄からはバッテリー搭載デバイスなどは宅急便でも船になる時あり。 今回は「マスク」なので対象ではないはずですが。 4月12日:大阪からフランスに向けて移動! 大阪からフランスまでが6日間。 船ではないですね。間違いなく飛行機です。 やはりコロナの影響で時間がかかっています。 4月18日:フランスに到着(ROISSY CHIRONはパリのシャルル・ド・ゴール空港のこと。) パリからニースまでの移動が5日間、 フランス国内の飛行機の減便の影響だと思います。 4月23日:ニースで配送完了して受け取りました。 届いた日本の高級マスクたち 欲しかった緑色のマスクも入ってるし、 みたいな高級マスクばかり。 うーんなんか使うの勿体ない気がするけど、 明日は早速これをつけて朝からブーランジェリーへ繰り出すことにしよう! ありがとうございます、パパ! 【今日の料理】Blanquette de Veau(ブランケットデュボゥ) 今日はフランスに来て9年目で初めて王道の(?)フランス料理に挑戦! またまた息子が絶賛してくれました! でも私としてはうーん、 この最後のソースにする工程が、ここまでしなくても十分美味しいと思うんだけど?! と思ってしまいます。 でも仕方無い、時間がある今だからこそ、 ソース好きの息子の為にいざというときに作れるように 今のうち色んなソースをマスターしておかなくちゃ!

教育

フランス語の留学は【ニース】の語学学校がお勧め!気候・交通・息抜き良し!

フランス語の留学なら『ニース』 パリよりおすすめ! ニースは気候が温暖で一年中過ごしやすく、 日本からの交通の便もよく、 勉強の合間の息抜きにも事欠きません! 語学留学にフランスに行くなら、 南仏のニースをおすすめします。 ニースは気候が温暖で1年中過ごしやすい 冬でも温暖な南仏ニースの気温は最低でも4度ぐらい、 冬の最高気温は平均13度です。 厚いコートを持っていてもニースで着る事はほとんどなく、 必要なのは近隣諸国に行く時ぐらい。 12月から2月にかけてでも 子供の習い事の待ち時間に 外で2時間程座って待てます! 太陽が出ていると冬でも外が気持ちいいくらい。 ニースは日本からの交通の便が非常に良い! 日本からニースへのアクセスは、 飛行機でヨーロッパの主要空港経由の1回乗り継ぎで到着! 例えば、 羽田〜ミュンヘン(ドイツ)〜ニースと、 最短で14時間程で移動出来ます。 港からニース市内までは、 新設されたトラムT2で1本(21時まで営業) バスで約30 分(深夜は1時間)、 タクシーで15分です。 パリなどの大都市に比べて、 街が小さいので交通の便が良い!   ニースは勉強の合間の息抜きにことかかない! ニースで休憩したくなったら15分(1.3km)歩くだけで、 ビーチのある、プロムナード・ザングレに着いてしまうほど近い! 海がすぐそこにあります。 泳げる季節でなくとも椅子に座ったり、 水際で日光浴したりと 簡単にリフレッシュできます。 そこまで歩かなくてももっと手前に、 旧市街、サレヤ市場があり、 カフェで寛いだり地元のニース料理も楽しめます。 ニースにもアリアンス・フランセーズ語学学校 日本にもあるフランス語に特化したアリアンス・フランセーズ。 ニースにもあります。 留学する際には検討候補に良い学校。 街の中にあるので、郊外まで移動する必要なく、 語学留学にはピッタリ。 アリアンス・フランセーズ ニース校の【日本語】の紹介サイト こちらはフランス語のページです➡Alliance Francaise de Nice ニースで語学学校の留学を検討時の参考に フランスでは語学留学に向いている学校を 品質(qualité) を保証すると紹介しているので、 語学留学を検討する際はリストに含まれているか確認すると良いです。 ニースのアリアンス・フランセーズも入っています。 フランス政府お墨付きの語学学校リスト   合わせて読みたい・・・ ニース旅行が決まったら読みたい!

フランスの不動産

【フランスの税金】固定資産税の「追徴課税」を4ヶ月越しの税務署と戦いで解決❗️

フランスの税務署との戦いの記録です。 一昨年前、賃貸物件がどうしても見つからず、 2ヶ月以内でアパルトモンを購入&引越し完了。 初めての固定資産税の支払い日がやってきました。 大体、税金の事なんて日本でもよくわからないし 面倒だから全部丸投げしていたのですが、 フランスに来て何もかも自分でやらなくてはいけない状況に 人生初めて突入!(8年経過してますが) 日本人のお友達に聞いて簡単に済ませよう〜♪ なんてこともできません。 だって 「私一切知らない」というお返事がほぼ100%、 旦那さんが担当していることが多い様です。 . フランスの固定資産税は郵便で税金のお知らせが無い! 購入後1年すると固定資産税の支払いが始まる、 とは聞いていましたが、 郵便でお知らせが来ると思いきや、 待てど暮らせど一向に通知がありません。 痺れを切らして政府の税金サイトにアクセスすると・・・ ちゃーんと課税のお知らせが入ってました! フランス税務署は登録の住所の修正に時間がかかる 税金は別にわかっていることですので 支払うのは良いのですが、 そこで現住所の間違いに気がつきました。 宛先が違ったので直してもらおうと 早速税務署宛に即メールを出しました 「宛先を直していただいた時点で即支払います」 とメールを出したので、自分としては安心してしまいました。 税務署からの返事を待っている間に支払期限経過 税務署から住所変更の依頼は来ません。 固定資産税支払い期限の12月15日は経過しましたが、 その前に連絡を出していたので すっかり大丈夫だろうと自分なりに思い込んでいました。 そして、「直しましたよ」というお知らせは 1ヶ月半後ぐらいに来たのですが・・・ 税務署から追徴課税付きで催促が来た(郵便で) しばらく経って税金サイトにアクセスすると・・ 税金サイトで支払額増額を発見してから、 しばらくして、 郵便で納税催促が来た!! 督促状には、 異議のある方は30日以内に申し立ててください と、担当者の名前まで載ってる❣️ フランスの税務署の電話は全く通じない 良かった〜、話せばわかってくれるはず、きっと!と思いながら、 税務署にがんがん電話するも、 まーーーーーーーっったく通じません。 私の経験上、税務署の方々はとっても親切だし、 理解力があるし、優しいのですが・・ 到達しないんじゃ話が始まらない!! 仕方がないので起こった事と訴えたいことを、 税金サイトに残そうと、必死にメールを書きました。 いつものことでフランス語初級ですが 気合で意思疎通を図ります! とりあえず本来の支払額を即支払いに 追徴課税は帳消しを目標にするとしても、 ここはとりあえず本来の義務を果たすべく 小切手に理由を説明したお手紙を添えて、 税務署に投函してきました。 すると、3月20日に固定資産税が しっかり銀行から引き落としされていることを発見! 税務署に支払いが反映されて無い! よしよし、固定資産税はOK。 税金サイトにアクセスすると・・ 支払残額が全く変わってない!! 税務署に、お金受け取ったじゃない、あなた!!?? と言わなくちゃと思い、 これはもういつもの直談判に移行するパターン ということで、ランデブー(アポイントメント)をとることにしました。 通常は2通りあるのです、 現場で相談かもしくは電話相談、 今は新コロナウイルス騒ぎの真っ只中のためか、 電話相談しか受付していない様です。 4ヶ月越しの税務署との戦いでやっと解決、ヤッホー! 待ちに待ったランデブー、 まあ時間ぴったりに電話がかかってきました! すると、電話の向こうはマダム、 というかマドモワゼルぐらいな感じの女性で、 「御相談の件はこれこれですね、御心配なく、あなたは全て支払い済です」 ここで、「いえーい!」と言ってしまいましたが、 「だって、サイト上でまだ支払い残額がそのまま残ってるんですぅ」と言ってみたら 「反映されるまでに時間がもう少し時間がかかります」とのこと。 まあいいや、税務署の人がOK!と言ったら、いつもOK!なので、安心することにしよう   でもこれはフランスだけではないですよ、 ベルギーも果てしなく長いし、 ドイツも例外ではありません。 4月20日から2019年分の税申告が始まります。 今年は一番乗りでも目指してささっと申告してしまおう〜 (おまけ)突然食べたくなってベリー系のマフィンを焼いてみました♪ 食べたくなったマフィンを焼いてみました。 息子の食指は動きませんが・・

デザート『甘い!』

LACのケーキを景気付けに食べよう!【ニースのチョコレート屋さん】

明日は息子が公共公開コンサートでヴァイオリンの演奏です。 景気付けにLACで美味しいものを買って行こう! (実は景気付けは90%自分の為) とLACに立ち寄る事に。 LACチョコレートが日本の阪急うめだで出店 そういえば、LACチョコレートは阪急うめだで 日本のヴァレンタインフェアに出店しているそうです。 LAC!  何だか嬉しいな〜 ショコラティエのパスカル・ラック氏は 数年前フランスで有能なショコラティエ20名の中から最優秀賞を取ったのですって。 わお!(今更知った)流石阪急うめだは違うな! バレンタインのチョコレートは鳥の形がかわゆいこちらに。“LAC a nice”、日本初上陸だって!味見いただいたらとろけるおいしさで即決。ちょっとイイかんじのおパンツを添えてプレゼントしましたとさ。ハッピーバレンタイ〜〜ン🕊🕊 pic.twitter.com/nRIN0ovjav — Sallie (@S58rd) February 14, 2019 LAC Chocolatierは実はケーキがオススメ とりあえず今日は息子といろいろいただきます🍴感想が楽しみ。 2種類の生姜のショコラ! このケーキは「Tarte Vietnum(タルト・ヴィエトヌム)」 材料の73%はベトナムから来ているそうです。 昨年からベトナムにハマっている私はもう迷わずこのケーキに決定! 早く食べたいよおー あ、そうだ! 今週末からレッスンをお願いする ヴァイオリンの先生のお土産も忘れないようにしないと。 ニースにはもう一件一押しのショコラティエがあるのでどちらにしようかな?! もう一軒の名前はメゾン・コゥヴァン(Maison Cauvin)。

教育

【フランス】子供の習い事は費用がリーズナブルで種類が豊富!日本より良い。

フランスから日本に帰れなくなった理由の1つ 子供の習い事の種類の豊富さ、 お月謝の安さがあります。 日本にいたら、 子供の習い事が出来そうにありません 子供にフランスで習い事をさせたい 私は小さい頃、 両親から一通りの習い事をさせてもらい、 成長した時にその経験がとても良かったことと思っています。 お習字・ピアノ・バレエ・水泳・ 算盤・ヨット・シュノーケリング・ 茶道・空手・和裁・タイピングなどなど。 息子にも最大限の機会を作らなければ! フランスの習い事の費用はリーズナブル 日本にいたら、私の経済力では、 子供に多くの習い事をさせることは、 とても実現出来そうにありません。 でも、フランスなら1つの習い事は 年間200ー300€ 6週間に1回、2週間の中間休みがありますが、 それにしてもお稽古代が助かると思いませんか? 日本なら場所もさることながら、 お月謝が大変だろう乗馬も、 とても手軽に始めることができます。 フランスで息子がした習い事 渡仏直後、 幼稚園年中の時に学校(幼稚園)から 1cm強の厚さでB5サイズのカタログが配布されました。 その中に近隣にある 子供の習い事(アクティビティ)の連絡先が網羅されていました。 アートからあらゆる言語、スポーツが載っていたのです。 我が子は小さい頃からアルファベットが大好きで、 本も好きそう(大きくなるまでわかりませんよね?!)だし、 きっと、 ほっておいてもある程度は勉強の方は心配ないと思っていたので、 それよりは体を鍛えなくては!と、 水泳・テニス・柔道を習わせ始めました。     最近の子供は、 2歳から既に好みははっきりしている様で、 3歳では習い事を自分でやりたいと言うみたいですね。 私の姪達も、 自分からヴァイオリンをどうしても習いたいと 妹に頼み込んだ(?)そうです。     我が子はなんでもほいほいやってみる性質なので、 私の選んだ習い事に楽しんで行っていました。 何故か、水泳はぴんとこなかったようで 7歳になるまでは全然積極的ではありませんでした。 こればかりは、私がプールや海好きなので、 有無を言わせず2歳から続けさせています。 スポーツの他には、 チェスや、テアートル(演劇)にも通っていました。 フランスで習い事の参考価格(1年分) テニス: 200-300ユーロ チェス: 225ユーロ 水泳 : 270-300ユーロ テアートル(演劇): 165ユーロ 息子に習わせたかったヴァイオリンも始める   ヴァイオリン! 自分がいつからか、我が子には必ず習わせようと思っていた習い事。 こどもが選んだ楽器ではありませんでしたが、   で始まりました。 音楽の習い事、 日本だったらいかがですか? 月1万円ぐらいしますよね。。。(恐ろしいですが) ところが、フランスでは、 最初に始めた小さいミュージックスクールは、 年間で450ユーロぐらい(9月から6月まで)。 これに加えて、 最初はいつまで続くか&壊れるかわからないので、 ヴァイオリンをレンタルしていました。 レンタルは保険もいれて月16ユーロです。 そして、2年後、 公立のコンセルヴァトワールに入学出来たので、 最初の数年は年間170ユーロ以下です。

Azurの探検

『フランス』ニースの空港タクシー料金。市街地まで固定32€のはずなのに【注意4点】

こんばんはokuです、 ニース空港からタクシーに乗る際の注意喚起に記事を書きます。 タクシーの運転手に騙された! ニース空港から市街までは決められた固定料金の32ユーロです。 しかし、騙されて40ユーロ払うことに。 もし、途中で騙されていると気がつかなければ、 きっと倍の60ユーロくらいは請求されたでしょう。 フランスに来たならば、 注意して、覚悟して、タクシーに乗りましょう。 . ニースの空港タクシーは定額料金 ニース空港からニース市街までのタクシー料金は 定額固定料金で32ユーロ。(2020年) スーツケースなどの大きな荷物も3個まで込みの料金で、 荷物の追加料金は不要。 価格表記もがTTC(Tax Touts Complese) なので消費税込み。 クレジット支払いが普及しているフランスは ルールとしてクレジットカードの手数料は追加できません。 参考:ニースの空港から定額料金の案内WEBページ ニース観光局のタクシー案内ページに日本語で表記あり。 引用:ニース観光協会 Nice Côte d’Azur Metropolitan Convention and Visitors Bureau https://jp.nicetourisme.com/%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC ニース空港のWEBページに明確にタクシー料金が記載されています! 引用:ニース空港のタクシー料金のページ https://en.nice.aeroport.fr/Passengers/DIRECTIONS-PARKING/Access-by-car-or-moto-cycle/By-Taxi Webページ内の2019年のPDFダイレクトリンク→Tarifs Taxis 2019 ニース空港からのタクシー代金が何故40ユーロになったのか? 私はニースでは通常は深夜早朝でなければタクシーに乗りません。 バスでもトラムでも快適に移動できるから。 しかし今回は、 ニース空港発の夜のスイス航空便が飛行場で緊急キャンセルになり、 ニースのホテルに補償で泊まることになったので、 久しぶりにタクシーに乗ることに。 では、空港の正規タクシー乗り場からでタクシーに乗ります。 出発後に、 なにやら運転手がメーターの操作をしています。 メータを改造されていないかを怪しく感じて、 料金をフランス語で聞くと、 ちょっと間を置いてから、 「38ユーロの固定料金です」 との返事。 この時はまだ32ユーロの固定料金とは知らなかったので まあ、そんなものかなと納得して了承。 カードで払えるかと確認すると 「カード払いは追加で2ユーロ」と言い出します。 フランスではカード払いで追加料金を請求してはいけないはずですが、 夜の21時で、既にタクシーは出発していて降りるのも難しく、 2ユーロは揉めるほどの金額でもないと判断して黙認。 38ユーロと2ユーロで合計40ユーロです! 空港からのタクシーを降りる時に領収書を貰えない タクシーの降車時にカードで支払います。 レシートを要求するとレシートは出せないとのこと。 スマホでカード決済のシステムで、 スマホにメールアドレスを入力して クレジットカードの支払明細だけ取れました。 カードの支払い証明シートはメールアドレスを入力するタイプ。 メールはスペルミスで届かない可能性もあり不安。 結果的にメールは届きました。 しかし、運転手や車の番号などの詳細は無し。 この支払い証明だけでは乗車の証明には全くなりません。 「Taxi Nice と言う会社に40€支払った」だけの証明。 フランスのタクシーメータを比較してみた 今回は深夜に空港から町まで、 早朝に町のホテルから空港まで、 2回タクシーに乗車したので、 タクシーメータを比較してみました。 トラブル発生したさいの時の為に スマホカメラでメータ表示を撮影していましたのです。 空港から街へのタクシーはカテゴリ”d”の夜間料金 夜の9時台に空港から街まで乗ったときはメータが”d”です。 メータ表示は上側金額が上がっていき、 下側のの20ユーロは変化しません。 20€は初期に設定する送迎などの場合の固定料金でしょう。 動画でもどうぞ ホテルから空港への早朝タクシーは”f”の固定 早朝の5時にホテルから空港へ乗った時は メータのカテゴリは”f”です。 固定料金の38ユーロで最初から最後まで表示は変わらず。 ”f”はprix fixe(固定料金)の略です。 空港からホテルまでのタクシーは騙そうとした? 二回の深夜早朝にタクシーに乗った結果、 比較から言えることは。 夜に乗ったタクシーは、 初期設定の20€からスタートして、 夜間料金”d”のメータでカウント。 タクシー運転手は、 フランスに詳しくないアジア人の旅行者だろうとみて、 料金レートを高額の”d”の距離レート設定したのでしょう。 ついでに初期料金の20€もセットして。 私がフランス語で細かいことを問うたので、 固定レートに変更したのだと想像。 運転手はメータと売り上げを合わせる必要があるのか、 メータが40ユーロになったところで、 ホテルには着いていないのにメータを止めていました。…

フランスの不動産

フランスの引越業者は5階まで梯子車で荷物を上げる!

引っ越しの荷物の上げ方が強烈!!! 散歩しているとはしご車が止まっています。 5階まで梯子をかけています。 火事でもあったのかなあと見ていると、 荷物が上に上がっていきます。 引っ越し作業でした。 日本では考えられない方法です。 引っ越しの荷物を5階まで上げていました! 途中で滑らないのか? 上で受け取る人は乗り出して落ちることはないのか? 安全基準はフランスは甘いよう。 日本なら絶対に認められない、 認められたとしても、歩行者が下に入らないように囲い 誘導のために警備員を配置して、 作業者は転落防止紐をつけ、ヘルメットをかぶり、 安全対策をガチガチにしないと許可されないでしょう。 フランスのニースで見た驚愕の引越し作業 フランスのニースでははしご車が引っ越しに出てきます! 火事の時の消化作業のようです(笑) 外から梯子車で5階まで荷物を上げてます。 5階の窓から荷物を取り込んでいる人が落ちないか 見ているこちらががドキドキします。 作業の写真を激写したので見てください。 フランスではどうして梯子車で引越し作業? フランスのアパートは100年以上経過しているものも普通。 内部のエレベータは小さく、階段は狭い。 エレベータは人が3人ギリギリ乗れる程度。 とてもじゃないですが家具は乗りません。 階段も螺旋状であったり狭かったり。 だから大きな家具も、荷物も、 はしご車で外側から一気に上げてしまします。 おわりに フランスに引っ越しする際に 荷物をはしご車で上げられること覚悟しておきましょう(笑) 荷物が落ちた話は聞いたことがありませんが、 危険なので近寄るのは辞めておきましょう。 フランスに引っ越しを考えているなら荷物は可能な限り減らすことオススメです。 不用品は日本にいるうちにリサイクルしましょう! ネットオフの宅配買取サービス

Azurの探検

フランスのパン屋で注文と支払い。自動支払い機にお金を入れる!

フランスでパンの代金は機械に払います! 南仏ニースではパン屋さんで支払いは 店員さんが居ても機械式の支払いがほとんどです。 注文は口頭で注文です。 日本のように並べてトングでお盆に取って 清算するようにしてくれた方が買いやすいと思うのですが 注文はフランス語で口頭です。 ちなみにフランスでパン屋さんのことはブーランジェリー (boulangerie)と呼びます。 パンの注文方法は言葉で パンの注文はお店に入店した順番です。 列が無くて分かりにくいことも多いですが順番です。 店員さんが忙しくて見逃すことも多いので、 順番を抜かれたときは、手を上げてアピールです。 注文はパンを指差して、アン(1)と言えば通じます。 ふたつならドゥ(2) みっつならトロワ(3) 日本のようにトングで好きなパンを選ぶことはできません。 透明のショーケースの向こうにあるパンを選んで 店員さんに取ってもらいます。 日本の肉屋さんでグラム単位で買うお店と似てます。 フランス語はできなくても指差しでオッケーですが 基本のパンの名前を覚えていくとより楽しめますよ。 バゲット bagette クロワッサン croissant パンオショコラ pain au chocolat 日本でも今はフランス語で通じるくらいポピュラーになりました。 支払いは自動支払い機に 注文が終わってパンを店員さんに包んでもらったら 支払いです。 自動で支払う機械にお金を入れます。 パン屋さんに設置されている支払い機は、 コインとお札の両方に対応しています。 自動支払機は下の写真のように 上側に左側がお札、右側がコインの投入口。 お釣りは下から出てきます。 店員さんがレジに入力して支払金額が表示されます。 表示された金額以上を投入。 コインを入れると数字が減っていきます。 お釣りがある場合は機械の下から出てきます。 機械式で小さなお金を支払う理由は? 店員さんがお金を触らないので パンをお客様にきれいな状態で渡せることが1番の理由でしょう。 でも街の雰囲気を見ると清潔に敏感という感じはありません。 脱税防止やバイトのごまかし防止が一番の理由ではないかと想像してます。 現金を扱う商売はお金の管理にほんとに気を使いますから。 バゲットの袋に全部はいらない バゲット専用袋にはパンが2/3しか入りません。 理由を想像すると、 1.袋に閉じ込めると湿気でパリパリ感がなくなってしまう。 2.お腹が空いたときに持ち歩きながらすぐに食べられる。 と思います(笑) フランスパン(バゲット)をビニール袋に入れて保存すると すぐにしなしなになってしまいまうので理由1が有力です。 今日のまとめ 今日はフランスのパン屋さんでの注文と支払いの方法をご紹介しました。 クレジットカードで少額から殆どの支払いができるフランスですが パン屋さんはいまだに小銭の現金で支払うお店が多いです。 現金の自動支払機を導入するくらいなら クレジットカード(Carte Bleueと一般には呼ぶ)で 払えるようにしてくれた方が嬉しいのですが。 あなたのフランス旅行の際の参考になれば嬉しいです! 是非、パン屋さんに行ってみてください♫ フランスでバゲットを買って歩きながら先っちょを食べると 「Tres Bien!!」と言ってフランス人気分になれます。 ホテルに朝食のビュッフェは付いていると思いますが 敢えて食べずに街のパン屋さんに朝から向かうのも楽しいですよ。