ベトナムで街歩き!信号と横断歩道を渡るコツ!
こんにちは、okuです。 ベトナムで大変なのが歩くことで、街が歩行者にとって優しくないのです。 歩道は駐バイク、駐車、そしてお店のオープンテーブルのため 赤信号でもバイクが突っ込んでくる 横断歩道でバイクも車も止まることはない。 そんななかを見つけた歩く時の注意点、そして難易度の最大レベルの信号と横断歩道を渡るコツを紹介します。 ベトナムの歩道は歩行者のためには無い 歩道にはバイクが道を塞ぐように並んでいます。 オープンテラスの街食堂やお茶のみ店は歩道に椅子とテーブルをずらりと並べて歩道を塞いでます。 そして自動車も平気で歩道に乗り上げています。 結果として歩行者は何度も歩道を出て、車道をウォークするするのです。 混んでくると歩道を走るバイクも出てきます。 ちょっと酷いところばかり出しましたが、国の施設や公園などでは歩道を塞いでおらず、一定のローカルルールはあり、何処でもこの状態では無いのです。 ただ、散歩したくなるお店が並んだ場所がこんな感じで辛いんですよね。 ハノイ在住のベトナム人の友人曰く「ルールも罰金もあるよ、警察が来たら歩道をあけるし、どこが捕まるか皆よく理解してやっているんだよ」とのことで、ちゃんと決まり事はあるんです。 ただ、フリーダムなので守らない人が多いだけ、ということですね。 ベトナムでウォークの注意点 まず、ベトナムで歩道を歩く時には靴を履きましょう。歩道は凸凹で謎の汚い液体を踏む可能性も高く、サンダルでは足を怪我する危険あります。 車道を歩かざるを得ない時 ウォーク中に歩道が塞がれていて車道にでるときは、しっかりと前後左右を確認してバイクが突っ込んでこないか確認。 バイクは普通に逆行するし歩道も走る、とにかくフリーダムでどこからくるのか分かりません。 ベトナムで信号と横断歩道の渡り方 初めてのウォーク時は、こんなバイクの波のような場所を渡れるのか?と感じますが実は法則があり、理解すれば渡れます。 ベトナムで信号を渡る まず理解すべきは、赤信号で車とほとんどのバイクは止まります。 でも、少数のバイクが停止線を平気で超えてくるので、歩行者用のストライプゾーンだからと安心はできません。 そしてバイクは赤信号でも右折します(アメリカの信号でも右折出来るをイメージしてください)。 そして急ぎのバイクは直進でも隙があれば信号無視して突っ込んでいきます。 信号を渡る歩行者視点で言うと、要するに歩行者が歩く縞模様のエリアをバイクが常にチョロチョロと通過するということです。 なので、青信号でも突っ込んでくるバイクがあると理解して進めば問題なく渡れます。 信号機のない横断歩道を渡る ベトナムをウォークするときにレベルが高いのが信号機の無い横断歩道を渡ること。 バイクも車も、歩行者が渡ろうとしていても全く止まらないのです。ブレーキかけて減速すら無し! ただ、逆に言うと常に流れているとも言えます。日本のように横断歩道で止まる車と、止まらない車の違いがある状態ではなく、全て止まらないのです。 なので、止まらない前提で進めば渡れます。 流れのある川を一歩一歩進むように少しづつ進んでいけば、バイクが水のように勝手に避けていくのです。 これを発見したのは、ローカルのお年寄りや子供がゆっくりと横断歩道を渡ると、バイクが避けていくのを見たからです。 ただし、恐ろしいのはバスや車、これらは車幅があるし、歩行者を避けるとバイクを巻き込むので避けてくれません。 まとめると、 バイクは避けてくれる バスや車は避けてくれない なので、横断歩道を渡る時は、バイクは気にせず、バスや車に突っ込まれないタイミングで進むと渡れるのです。 私は、ベトナムのハノイで歩きすぎて踵が痛いときがあり、ノロノロと横断歩道を渡りました。その時は、流れていくバイクを怖く感じながらもじわじわ歩くと問題なく渡りきれました。 流れてくるバイクの方を凝視していて疲れましたけどね。 おわりに ベトナムの信号や横断歩道は渡るのが怖いですが、慣れるとノロノロのウォークでも渡れることに気がついて楽しくなります。 ただし、すこしでも接触すると怪我するのは間違いないです。 安全のためには短距離でも移動はタクシーやGRABライドシェアを使う方が安心して旅行できますね。