フランスの小学校は何歳から?日本と違う!12月生まれの子供は何年生に転校?
フランスは1月を基準に学年が変わります! フランスの小学校のシステムで、 分かりくい学年の切り替わり時期をまとめました。 年度の始まる9月の誕生日が基準ではなく、 生まれたカレンダー年度(数え年)が基準です。 . フラン…
フランスは1月を基準に学年が変わります! フランスの小学校のシステムで、 分かりくい学年の切り替わり時期をまとめました。 年度の始まる9月の誕生日が基準ではなく、 生まれたカレンダー年度(数え年)が基準です。 . フラン…
フランスでも日本と同じく テキストメッセージでのコミュニケーションが盛んです。 SNS用の短縮語を知らないと読めないのも日本語と同じく。 フランス語のチャット用の短縮語を覚えてみましょう! フランス語でSNSのチャットの…
息子の通う中学校から 登校 or コレスポンデンス授業(リモート) どちらを希望するかアンケートあり。 先日のフィリップ首相のスピーチで、 コレージュ(中学校)の再開は5月18日頃に(なりそう)と決まりました。 息子の通…
フランス語の留学なら『ニース』 パリよりおすすめ! ニースは気候が温暖で一年中過ごしやすく、 日本からの交通の便もよく、 勉強の合間の息抜きにも事欠きません! 語学留学にフランスに行くなら、 南仏のニースをおすすめします…
ヴァイオリンの先生から オンライン授業の連絡が来ました! 新型コロナでコンセルヴァトワールも閉まってしまい、 パリの自宅に戻った先生のレッスンを受けることはできず。 やっと、先生とスカイプで繋がることができ、 ヴァイオリ…
写真引用:テルマン・インターナショナルコンクール公式サイト 新型コロナウィルスの影響で ヴァイオリンコンクールが中止になりました! 残念ですが、今のコロナのヨーロッパの猛威のなかでは仕方が有りません。 スイスエアからのフ…
ここ最近、息子は全体的に大きくなって、 いよいよヴァイオリンのサイズを変えなければ というところまできていて焦っています。 昨年夏から探し始めているのに、 言いたくないけど、かなりの心労なのですよ。 まるでアパルトマン探…
子供の中学校からコロナウイルスの対応連絡がメールでありました。 『2月の2週間の冬休みを終えたあとのコロナウイルスの対応連絡。 海外のリスクのある地域から戻った子供はどうすべきか?』 について。 私たちは2月の冬休みはス…
スイス🇨🇭ドイツ🇩🇪国境のドイツ側『Owingen』の街にある ゲストハウス『Ingrid und Walter Wagner』に泊まって 息子のヴァイオリ…
子供には絶対に言えない事ですが、私はかつてかなりのギャンブラーでした。。父も生粋(?)のギャンブラーだし・・そしてex夫はそんな熱くなってしまう私を止められる唯一の理解者です。私と正反対の彼は、熱くなる事なく冷静に物事を…