ヴァイオリンのオンライン授業開始で、ほっ!
ヴァイオリンの先生から オンライン授業の連絡が来ました! 新型コロナでコンセルヴァトワールも閉まってしまい、 パリの自宅に戻った先生のレッスンを受けることはできず。 やっと、先生とスカイプで繋がることができ、 ヴァイオリ…
エキスプロラターはフランス語で探検者!
ヴァイオリンの先生から オンライン授業の連絡が来ました! 新型コロナでコンセルヴァトワールも閉まってしまい、 パリの自宅に戻った先生のレッスンを受けることはできず。 やっと、先生とスカイプで繋がることができ、 ヴァイオリ…
写真引用:テルマン・インターナショナルコンクール公式サイト 新型コロナウィルスの影響で ヴァイオリンコンクールが中止になりました! 残念ですが、今のコロナのヨーロッパの猛威のなかでは仕方が有りません。 スイスエアからのフ…
ここ最近、息子は全体的に大きくなって、 いよいよヴァイオリンのサイズを変えなければ というところまできていて焦っています。 昨年夏から探し始めているのに、 言いたくないけど、かなりの心労なのですよ。 まるでアパルトマン探…
スイス🇨🇭ドイツ🇩🇪国境のドイツ側『Owingen』の街にある ゲストハウス『Ingrid und Walter Wagner』に泊まって 息子のヴァイオリ…
息子がヴァイオリンコンクール本戦に出場しました! 我が息子がドイツのデュッセルドルフで開催された 音楽アカデミーの国際コンクールで弾きました。 ちなみに、予選はYouTubeで申請でした。 . Sommaire(目次) …
写真引用:デュッセルドルフ・ヴァイオリンコンクール 2018年はヴァイオリン頑張る! 昨年2017年は、夏休みに左手首を骨折したこともあり、 息子は全般的に準備が出来ず。 申込期限の2017年の10月まで、 ギプスが取れ…
息子が2回目のヴァイオリンコンクールに挑戦! カンヌのヴァイオリンコンクール参加のため 先生から課題曲をもらったのですが、 息子は曲を覚えてしまうと 練習を止めてしまいました。 練習しない息子を先生は妖精のように 練習に…
ポーランドはクラッシク音楽の歴史がある国! ワルシャワのメイン空港が ショパン空港と名付けられていることからも クラッシク音楽の歴史がある国と分かります。 ポーランドで 夏のヴァイオリン強化合宿に参加しました。 音楽漬け…
今日、6月10日は息子のヴァイオリンの記念日です! 2年前の2015年の6月10日に、 息子がコンセルヴァトワールの試験に合格した日! それだけでなく ヴァイオリン部門最高の先生から、 「私が教えます」 とおっしゃってい…