国際線

機内WIFI

ANA【国際線】飛行機内WIFIには2種類あるので注意!データ『無制限』と『制限有り』

【国際線】ANAの有料Wifiはデータ制限有り! シンガポールに行った時のANAは快適にWIFIが使えたのに?? どうして今回のアメリカ行きはデータ制限が・・・? こんにちは、エキスプロラターokuです。 ANAアメリカ便に乗ると、飛行機内WIFIに強烈な使用容量の制限がかかっています。 去年、ANAシンガポール便に乗ったときは 快適に飛行機内WIFIを使って過ごせたのに何故だろう? 改悪したの? いえいえ、 ANAのホームページにしっかりと説明がありました。 機体によってWIFIの条件が異なったのです。 結論としては、 最新型のボーイング787とエアバスA380だけが 容量無制限で使えるWIFIでした。 【国際線】ANA飛行機内WIFIを比較した ANA国際線の飛行機内WIFIは パナソニックアビオニクス、OnAirの2社で提供されています。 パナソニックがデータ容量を無制限に使えるWiFiです。 飛行全行程で使用する場合の価格は20ドルと22ドルで大きな違いなし。 違いは利用できる空域です。 パナソニックは離着陸時を除いてWiFi使用可能。 OnAirは公海上と衛星使用可能国では制限が付きます。 飛行機内WIFIは人工衛星経由で電波を地上とやり取りしています。 やり取りできるデータの容量が最新型のパナソニックアビオニクスは太いようです。 表にしてOnAirとパナソニックの相違をまとめました。 【国際線】ANA飛行機内WiFiを使う 旧型機体の「ANA WIFI Service」はOnAirがサービスしています。 古いタイプの飛行機機体のWiFiはチャットレベルで緊急時に使うレベルでしか使えません。 写真を閲覧や送付するとデータ容量を一気に失い制限に達してしまいます。 2種類のWiFiの見分け方はServiceの後ろに「2」がついているかどうかで、旧型は「2」がついていません。 「2」のないANA飛行機内飛行機内WIFIを使った記事はこちら。 新型機体の ANA WiFi Service”2”はパナソニックアビエーション 新型ではリーズナブルに飛行中に容量制限なく時間の制限だけを選んでWIFIを購入して使えます。 仕事、Web閲覧、スカイプにも使えるレベルです。(機内でスカイプ通話は禁止です) なので、WIFIが絶対に必要な場合はANA WiFiに「2」がついている飛行機を選びましょう。 「2」を使った体験記も書きました。 【国際線】ANAのデータ無制限WIFI ”2” かを事前にチェック! ANA国際線で2種類の機内WIFIサービスは使用機体をチェックすればデータ無制限の機内WIFIを確認できます。 国際線に乗車前にWiFiが「2」か確認するには、機体を調べるのです。 「1(無印)」ならネットは諦め 「2」ならネットを使う前提でボーディングですね。 チェックしたANA国際線予約ページはこちら ANAのホームページで予約検索から便を探すと機体がわかります。 1.ANA国際線ページからシカゴ行きを検索します。 便名(NH012)の横に77Wとリンクが張ってあるのでクリック。 2.リンクをクリックすると機体の情報が見れます。 77Wの場合はボーイング777-300ERと判明します! 結果として古い機体で、 ANA WiFi(無印)のデータ容量制限付きの機内WIFIと判明しました。 WIFIデータ無制限の機体を探す! ブリュッセル行きの便に最新型の787-9はANA WiFi”2” ベルギーのブリュッセル行きの『789』表示をクリック。 予想どおり787-9型でした。 最新型の機体はANA WiFi「2」で 容量制限なし! ANAの飛行機内WiFiは2種類のまとめ ANAの国際線WIFIは2種類あります。 ● 機内では地上世界と別れたいあなたは 旧型機体の ANA WiFi Service (無印)の飛行機に。 WIFIではテキストしかできないのでネットから断絶できます。 ● 作業をバリバリしたいなら 新型機体の ANA WiFi Service ”2”の機体を選択! Web会議もできるのでテレワークできます。 ANA国際線に乗るときの事情と気分によって選ぶといいですね♪ 飛行機内WIFIについて、他の航空会社も知りたい方はまとめ記事をどうぞ。

飛行機

【大阪空港】オンラインチェックイン完了して預ける荷物無いのに長蛇の列?【乗り継ぎJAL国際線】解決方法を教えます!

何故チェックイン待ちに並ぶの??? オンラインチェックイン完了しているのに😡 大阪空港(伊丹空港)では事前にオンラインチェックインが済んでいても、チェックインの長蛇の列に並ぶ必要がありビックリでした! チェックインが完了しているのに? 預ける荷物がないのに? 長蛇の列に並ぶ! という驚きの状況に陥りました。 今回は伊丹空港から成田経由で国際線に乗る際のチェックイン体験談と、長蛇の列に並ばない裏技をご紹介します。 【解決!】長蛇の列に並ばずに国内線カウンターへ 結論は、国内線のチェックインカウンターに行く! 乗継便のカウンターに並ばずに国内線のカウンターに行けばチェックインできます。 注意点 預け入れ荷物がない場合です。 【体験】朝の伊丹空港で手荷物検査を受けられない 今回、JALで伊丹空港から成田経由でドイツのフランクフルトまでの旅です。 午前6時の伊丹空港での出来事でした。 私は飛行機に乗るときは事前にオンラインチェックインして、荷物はキャリーオンバッグのみです。 そのため空港に到着すると手荷物検査場に直行し、航空会社のカウンターに寄る事はありません。 国内線でも国際線でも基本的に同じスタイルで、並ぶのが嫌いなのです。 今回、国内の乗継便から国際線までチェックイン済みの電子チケットをスマホに持ってます。 伊丹空港で早速手荷物検査に並びました。 JALカードを手荷物検査場でかざすと・・・ 「カウンターに行ってください」と表示され、手荷物検査を受けることができません。 成田からフランクフルトまでもチェックイン済みなのにです。 国際線乗り継ぎチェックインの長蛇の列に並ぶことに・・・ カウンターがある伊丹空港の1階に降りると、国際線乗り継ぎ用のカウンター前にはズラッと人が並んでいます。 50人は居るでしょうか? 国際線のチェックインは国内線に比べてチェックが厳しく、伊丹では慣れていない人も多く時間がかかるから多いのかなぁ、と想像しつつ並びます。 少し我慢して並んでみましたが、殆んど進む気配がありません。 成田行きの出発時間までは余裕があるので一旦列から離れ考えます。 並ばずに済む方法はないかとネットで調べると、JALのホームページに「伊丹空港の国際線乗り継ぎは並びがキツイ」と説明があり。 乗り継ぎのお手続きに関するお願い 札幌(新千歳)・大阪(伊丹)・福岡の各空港の早朝時間帯は国際線乗り継ぎカウンターが混雑いたしますのでお早目に空港へお越しください。 引用元:JALホームページ「お乗り継ぎのご案内」 そんなこと言われても・・・・ 預入れ荷物無いのに〜〜〜 JAL相談カウンターで相談してみた 困ったなあ・・・・と考えながらフラフラと空港内を歩いて・・・・ JALカウンターの端っこにあるチェックインとは関係ないJALの相談カウンターで相談してみました。 カウンターのお姉さんは、申し訳なさそうに言います。 「国際線乗り継ぎの場合は(預入荷物がなくても)全員にカウンターでチェックインしてもらっています」 困ったなあと思いながら 「何とかなりませんか?体調が悪くて並ぶのがキツイのです」 と頼んでみます。 事実、前日から体調が悪く、飛行機に乗り遅れないためだけに伊丹空港内ホテルに泊まっていたくらいです。 最終的には、手荷物が無いことと体調の悪さを考慮してくれ、相談カウンターの端末でチェックイン処理をしてくれました。 カウンターのお姉さんは今後のために教えてくれました。 「伊丹から国際線に乗り継ぎで「預入荷物がない場合」は国内線のカウンターでも受付できますよ」 いや、それを先に教えてほしかった、です。 手荷物検査で拒否された理由 あとで調べてわかったことです。 伊丹発の成田経由国際線は、国内線の伊丹〜成田間がオンラインチェックインができないのでした。 国際線部分はチェックインできているので、乗り継ぎの国内線もチェックインできていると疑わなかったのですが、実際は国内線部分はチェックインできていませんでした。 そのため乗り継ぎ便専用のカウンターで全員がチェックインする必要があったのです。 この点は非常にトリッキーなのでぜひ改善してほしいですね。 eチケットはあるけれど、国際線部分はチェックインできているのに国内線部分はチェックインはできていないのは変です! 国内線だけなら今は全くカウンターに行く必要はないのですから。   預け入れ荷物が無いなら「国内線」カウンターへ 大阪空港(伊丹)から成田経由の国際線に乗る場合に預け入れ荷物が無くオンラインチェックイン完了している場合は、国内線のカウンターへ向かいましょう 注意 荷物を預ける場合は国内線のカウンターでは対応できません。 国内線カウンターで国内線分をチェックインできます。 並びが国際線に比べて少なめで、修行状態になりません。 JALのJGCメンバーならより楽ですね。 まとめ 今回はオンラインチェックイン完了済み、預け入れ荷物も無し、しかしチェックインの長蛇の列に並ばなければいけないという大阪空港(伊丹空港)での体験でした。 JAL国際線に「国内線経由」かつ「預け入れ荷物無し」で乗る際は「国内線カウンター」でもチェックインできる、ことを覚えておくと長蛇の列に並ばなくても済みます。 並ぶのが嫌いなあなたの役に立つといいのですが。