2018年5月

デザート『甘い!』

ピエールエルメのマカロンはニースで1個から買えます!ギャラリーラファイエットで買ってマセナ広場で食べ歩き。

ボンジュール! フランスといえば、美味しいお菓子! ここニースには100mに1軒はあると思われるブーランジェリー。 ほぼ必ずパティスリーコーナーがあり焼き菓子やケーキ類が並んでいます。 しかし、実はニースのパティスリーはパリと違いケーキを売ってはいますが 必ずしもどれもが美味しいとは限りません。 はっきり言って大味なところが多いです。 だから、絶対的に美味しいマカロンを食べたいなら、ピエール・エルメです! 疲れた時や、気合いを入れたい時には シャンパーニュのお供にピエール・エルメのマカロンがおススメ。 絶品です! ここのマカロンはもう別物だと思っています。 本当に美味しさが凝縮されていて、癒されます〜♪ ピエール・エルメ Niceは、Gallery Lafayette の地上階 ピエール・エルメのお店は高級デパートのギャラリーラファイエット。 入り口を入ってすぐの場所にお店があります。 住所:6 Avenue Jean Médecin, 06000 Nice FRANCE ピエール・エルメのチョコレートもおすすめ! 先日、アクシデントに疲れていた時に美味しいショコラを食べたいなあ〜とピエール・エルメにふらっと立ち寄ったところ母の日限定ショコラでトリュフがありました。 ピエール・エルメのトリュフは食べたことがなかったので即食べてみることに決定。 ベルギー🇧🇪のこってり系トリュフに慣れている身としては、 結構さらっとしてそれでいて味が薄いのでなく素材が引き立つ美味しさでした。 この小さい粒にどうやって1つ1つ独立した味を出せるのだろう!と考えてしまうほど。 食事の一部としてのショコラも必要ですが、 ちょっと特別な時間を持ちたい時のこういう贅沢なショコラも良いものだなーと思いました。 まとめると ニースでマカロンが食べたくなったら ギャラリーラファイエット地上階のピエール・エルメに行ってみてください。 もし、値段が高いなあと感じたあなたはLACがおすすめ。 値段手頃で絶対外れない味のお店です。 フランスの美味しいチョコレート!”LAC”は南仏ニースのショコラ!

作ってみた『レシピ』

フランスのマルシェ。そら豆2kgを3ユーロでゲット!

旬な食材そら豆  2kg=3ユーロでゲット! いつも思うのです、日本にいたら、自分の食べさせたいものを沢山こどもに食べさせるのが難しいって、、、 (というか自分が食べたい)・・・というのは普通、そら豆は私のいた地域は一鞘だいたい百円ほど。その一鞘にいくつ豆が入ってる?? 両手に山盛りぐらい食べないと、そら豆食べた気がしませんよね?? この2kgのそら豆のさやをむくのに30分ぐらいかかりましたが、これで2−3日分のお野菜が出来たと思うと安堵。”vegetable first!”を実行しているので、こういうお野菜を手軽に食べられるのはとても嬉しいです。(そうでないと、我が子の場合、万年トマト&パプリカになってしまう、、、)   初物の時は、必ずお願い毎を!昨年は、パパの手術の成功と回復を、、、今年はもうとても平和で、「毎日図書館に行けますように!」ですって。そりゃかなり難しいよ、mon tresor!!

教育

フランスの中学校(コレージュ)に日本人が【希望校】に行く方法は?

フランスで息子が 小学校から中学校へ 上がることになりました! 日本で言う6年生からが、 フランスでは中学校になり、 二段階目の義務教育学校です。 色々と調べて検討しましたので、 フランスで子供を中学校に通わせるときにご参考にどうぞ! 希望の学校に行ける手助けになれば嬉しいです。 フランスの義務教育のシステムの小学校と中学校 フランスでの小学校は CP/CE1/CE2/CM1/CM2の5学年。 5年でエコール(小学校)は終了。 次は 日本の中学にあたる「コレージュ」が全部で4年。 日本でいえば小学6年生から中学3年生に該当します。 コレージュまでが義務教育です。 フランスの中学の選択肢は4種類 では、小学校から中学校へ上がる時の選択肢についてご紹介です。 1. 学区内の公立中学 お住まいの地域で学区が決められています。 特に希望校が無ければ、 自動的に地域のコレージュ(中学校)が決められています。 2. コンセルヴァトワール提携校 音楽やダンスをコンセルヴァトワールで習っている場合は、 オレーアメナジェ(holaire amenagee)というシステムがあり コンセルヴァトワールと提携している学校に行くことができます。 息子はヴァイオリンの文化価値を守るために 通っています!   コンセルヴァトワール提携校では、 コーラス、ソルフェージュ(楽譜を読む勉強)、 そして選択している楽器の授業が、 中学の授業の一環に組み込まれており、 学校外の時間にコンセルヴァトワールに通う必要がなくなります。 これはかなりの時間の節約になり、 コンセルヴァトワールに通っている人には大変魅力的だと思います。 ただし、教育省で決められている授業内容を短時間でこなす事になり、 ついていけなくなる子も出てくるそうです。 3. セクション インターナショナル(語学) 公立でも、 かなりの授業時間を外国語の授業に費やされる、 セクションインターナショナル校というものがあります。 大抵の言語があり、 場所によっては日本語があるところもあります。   英語は人気で、南仏の一地域では受験者は300人を超えたとか・・・ 他にもドイツ語も人気で、息子の受験日は相当待たされました。 4. 私立校 私立校は受験というより、 申込といったほうが近く、大抵が書類審査で決められる様です。 人気校は、 「御希望に添えない事が多いので、必ず他の学校も検討してください」 と断りがあるほど。 フランスで希望の中学にいく【まとめ】 今回は息子の小学校から中学校への進学時に知ったことをシェアいたしました。 お子さんがフランスで小学校から中学校へ 進学することになった際にご活用ください! ご希望の学校に通えることを陰ながら祈っています! フランスでの中学進学について ご相談等あれば運営者情報内の連絡方法で連絡ください。

Azurの探検

南仏の5月はもう薔薇が満開です!お花好きにオススメの散歩場所。

お花好きな方にオススメのお散歩エリア Beaulieu-sur-mer 先日、イースターの2週間のヴァカンスの後(今年は祝日が続いたので、ほぼ3週間)、 久しぶりにBeaulieu-sur-merに行くとテニスコートやカジノ周辺のお庭が、 色とりどりのバラが満開になっていました。 この時期、日中はまだ20度少し超えるほどの気温で、 最低気温も10度を切らないので大変過ごしやすいです。 お子さんのいらっしゃる方は、 喧騒を離れてお散歩しつつ薔薇鑑賞も出来るのでとってもオススメです。 Beaulieu-sur-mer(ボーリュースールメール)への行き方 ボーリュースールメールへはニースからとても短時間で到着できます。 電車:ニース(ville)駅からBeaulieu-sur-merまで約10分 バス:リーンダジュール(Ligne d’azur)バスの81番。 始発駅は promenade des Arts。 トラム駅 Cathedral から200m程のところにバス停があります。 バスでおよそ20分ー25分 電車だとあっという間につきます。 でもオススメはバスです! 海沿いを走るのでとても綺麗な景色です。 バス停を探すことはチャレンジですが、 海近くのホテルに泊まっているなら鉄道駅まで行くより バスの駅に行く方が近いです。 下に貼った左側がニース、右側がボーリューシュールメールです。 おわりに お花付きで5月に南仏訪問されるなら ボーリュースールにも行ってください。 (注意)5月は泳ぐにはまだ寒いです。 高級別荘地のあるサンジャンカップフェラもすぐ近く。 【ニースから1時間】セレブが集う高級別荘地のビーチでゆったり過ごす【サン・ジャンカップ・フェラ】

飛行機

【注意】スターアライアンスGOLD保有でもラウンジが使えない!スタアラ未加盟コードシェア便!

チャンギ空港で スーパーフライヤーズを見せても SQラウンジ使えない😢 SQ:シンガポール航空 こんにちは、エキスプロラターokuです。 ギリシャのアテネまで30時間かけて行ってきました! 長時間のフライトを選んだ理由は 航空券の価格が割安だったこともありますが、 シンガポールでのトランジットを楽しもうと計画したからです。 スーパーフライヤーズカードを持っているので スターアライアンス系のシンガポール航空ならラウンジが使い放題なのです。 しかしながら罠(知らなかっただけ)があり、 チャンギ航空のシンガポール航空ラウンジを使えませんでした! シンガポール空港でSQラウンジに入ることを断られて チャンギ空港でスマホを開いて、 このページに辿り着いたあなたへのメモです。   .   *これは私の勘違いで発生したことです『この記事を読む上で注意点』 これは私の勘違いで発生したことです。 スターアライアンスのコードシェア便の、 ラウンジ使用条件のルールを知らなかったのです。 今回乗ったスクート(SCOOT)航空とは? 2011年にシンガポール航空の長距離国際線LLC(格安航空会社)として設立 シンガポールからオーストラリア、日本、台湾、アジア地域に多数の路線が有り。 ヨーロッパはギリシャ便とドイツのベルリン便(2020年現在) 最新型のボーイング787を機体として多数使用 ターゲットは「若者」と「若者の心を持つ人」 機内設備はモニター無し(有料でスマホやPCを使い機内限定Wifiで映画やドラマを視聴は可能) 飲食は有料(ビジネスクラスとシンガポール航空コードシェアチケットの場合は食事と飲み物一杯は無料) キャビンアテンダントは黄色x黒のジャージ系のカジュアルな服装 公式Webはこちら 日本からアテネ行きをシンガポール経由SQ便名で予約 ギリシャのアテネまで旅行すると決めてチケットを探していました。 チケットを探す中で、 シンガポール経由が割安であることを発見。 飛行時間は日本からシンガポールが7時間、 シンガポールからアテネが11時間とヨーロッパ経由より長時間。 シンガポールでの待ち時間は10時間近くあり、 全行程で30時間かけての移動です。 私はANAのGOLDステイタスを持っており、 優良航空会社として有名なシンガポールのラウンジを使えるなら と想像しました。 荷物をラウンジに置いてシンガポールに入国し、 手ぶらでマリーナベイサンズを訪問するのも楽しそうだなあと 妄想してシンガポール経由の便を購入しました。 購入したシンガポール航空(SQ)のチケット エクスペディアでチケットを購入する際に シンガポール経由のアテネ行きは、 シンガポール航空便とスクート便の2種類が選べました。 飛行機の発着時間を見ると同じなので コードシェア便と想像がつきます。 5千円ほど割高ですがシンガポール航空便で、 福岡発アテネ行き・アテネ発羽田戻りのチケットを購入。 便名は以下です。 頭に付いている二文字のアルファベットSQがシンガポール航空便であることを表しています。 【往路】 SQ655 福岡⇒シンガポール SQ8300 シンガポール⇒アテネ(実はスクート便のコードシェア) 【復路】 SQ8301 アテネ⇒シンガポール(実はスクート便のコードシェア) SQ634 シンガポール⇒羽田 とワクワクして出発の日を心待ちに! SQラウンジが使えない事実が『空港で判明』 福岡空港国際線のシンガポール航空のチェックインカウンターでチェックインです。 エコノミークラスの利用ですがスターアライアンスゴールドなので、 空き空きの、シンガポールのビジネスクラスカウンターに進みます。 預け入れ荷物は無いので簡単にチェックイン完了。 念のためにチェックインカウンターのお姉さんに聞きました 「シンガポールのチャンギ空港のSQラウンジ使えますよね?」 カウンターのお姉さんは 「もちろん使えますよ!」 と快い返事 私は、 「当然、SQ便で購入したんだから」と安心して、 荷物検査・出国と済ませて 福岡空港スターアライアンス・ラウンジでパソコンを開いて作業を始めました。 ビールも飲んで心地よく作業していると 先程のチェックインカウンターのお姉さんが顔色悪く近づいてきます。 カウンターのお姉さんは 「すみません、シンガポールのチャンギ空港のシンガポール航空のラウンジは使えません。 申し訳有りません先程は間違えた情報を伝えまして。」 私は と、抵抗を試みますが良い回答は貰えず。 カウンターのお姉さんは 「スターアライアンスの規定ではフライトの便名ではなく、 どの航空会社の機体で運航するかによってラウンジの使用可否が決まるんです。」 私は 「まったく想像できませんでした、Webの何処かに載っています? 教えてください。」 と聞きます。 *チェックインカウンターのお姉さんは 後日メールで送ってくれました。 メールにてもらった回答は以下 「こちらのWebページに説明有ります。基本的にメインのスターアライアンス加盟会社以外はスターアライアンスのラウンジはスターアライアンスゴールドを持っていても使えません。」 表の引用:ANAページ https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/premium/detail/comfort.html#section02-02-02 残念ながらスターアライアンスゴールドを持っていても コードシェアの運航便がスターアライアンスに加盟していないと ラウンジが使えないのです。 と愚痴りましたが既に時遅し・・・ チャンギ空港でのシンガポール航空ラウンジの夢は崩れました。 *帰路の羽田行きはシンガポール航空便なので チャンギ空港のシンガポール航空ラウンジが使えます。 シンガポールのチャンギ空港で念のためラウンジに入室チャレンジ! シンガポール行きの飛行機の中で考えました、、、 シンガポールのチャンギ空港に到着し 早速シンガポール航空のラウンジに直行です!…

機内WIFI

シンガポール航空の機内WIFIは速度が遅すぎて残念な結果(;_;)【飛行機内WIFI】

シンガポール航空の飛行機内WIFIは緊急時のみ使おう! シンガポール航空を利用して、シンガポールから羽田まで飛びました。 飛行機内WIFIがあったので試します。 価格が割高なので良いスピードが出るはずだと期待してお金を払いましたが・・・ 結果は・・・今回は残念ながら使用に耐えるものではありませんでした。 *2018年5月、シンガポール発の羽田行 では、シンガポール航空の機内WIFIがどんな感じだったのか紹介します。 この記事は2018年の一回の体験をもとに書いています。 機内WIFIは日進月歩で進化してますので最新情報はシンガポール航空の公式サイトで入手ください。 シンガポール航空の機内WIFIの基本情報 シンガポール航空飛行機内WIFIのメニューと価格 Basic(15M)   6.69USD(約740円) Standard(30M)   12.99USD(約1430円) Pro(50M)   19.99USD(約2200円) *各コースのMはデータ容量(Megabyte) **価格:2018年5月現在です。 サービス提供:OnAir 会社名:SITAONAIR 結構なお高いお値段です。 一番安いBASICの15M容量でも740円。 15Mはネットのスピードのことではなく通信できるデータ容量。 ユーチューブなど見たら一瞬で終わる容量です。 データ容量からするとSNSメッセージやメールが使えるレベルです。 動画や写真の多いWebページを見ると瞬間で容量を超えてしまいます。 このOnAirというシステムはANAの旧式の国際線でも同じものが使われていました。 データ制限が30分15MBと全く同じです。 OnAirはスターアライアンス系で使われている飛行機内WIFIかも? シンガポール航空機内WIFIの使い方 飛行機内WIFIの登録はEmailアドレスとクレジットカードで申し込みできます。 申込みの手順に従って進めていきます。 私は割高なので一番安い15Mを申し込みました。 クレジットカード情報を入力すればほぼ完了です。 最近よくみるカメラでクレジットカード番号を自動で読み取る機能もついています。 接続が完了すると完了画面が出ます。 「接続が切れたときのためにこの画面を消さないように、またはアドレスを記録しておくように」 と注意書きがありますので注意! 接続が切れたときのためにリンクは以下です。( 注意)シンガポール航空の機内でのアクセス先なので、 地上のインターネットからはアクセスできません。 http://potal.inflight.onair.aero シンガポール航空機内WIFIのスピード シンガポール航空の機内WIFIのスピードは スピードテスト(Speedtest by Ookla – Ookla)では測定できませんでした。 ネットのスピードが遅すぎます! 感覚的にもブラウザで何かが見れるスピード感は有りません。 シンガポール航空の機内WIFIでできたこと メール iPhoneでシンガポール航空の機内WIFIがつながる iメールアプリに自動でメールがダウンロードされました。 チャット 一番使いたいiMessageを開始します。 しかしながら送信中が何時まで経っても消えず、 結局、テキストメッセージでも半分は送れず。 ブラウザ チャットは諦めブラウザを使い始めます。遅いなあと眺めていると !!!容量を全て使い切ったようでWIFI購入画面に戻りました!!! データ容量15Mは想像以上に少ない! iPhoneはバックグラウンドでWIFIがつながると 自動で通信するものが沢山あるので簡単に使い切ってしまいます。 シンガポール航空のWIFIを使用する前には、バックグラウンドでの通信を止めないと瞬間に終了です。しかしながら現実的には細かい設定はやってられませんので15Mは使わないほうが良いですね。スマホではなく昔の携帯?を想定したプランです。 シンガポール航空の機内WIFIのまとめ 残念ながらシンガポール航空の機内WIFIはイマイチでした。 *あくまでも、私の体験した一回だけの例の話です。 緊急でどうしても連絡を取る必要があるときだけ役に立つ感じで、 機内でいろいろと作業をするには厳しいです。 シンガポール航空さん、 次回に乗ったときにも使いますので是非改善してください。 スピードが遅くてもデータ容量を無制限にしてください! 遅い上に容量がすぐ切れるとお金を本当に無駄にした気になりました。 飛行機内WIFIの全記事まとめはこちらからどうぞ♬

フランスとヨーロッパ旅行

サントリーニ島の洞窟ホテルではスリッパ禁止!滑って脱臼して救急病院へ。

サントリーニ島の洞窟ホテルでは, 使い捨てスリッパを履かない! 絶壁に並ぶ白い壁に青い屋根。 絶景の夕日。 死ぬまでに誰もが一度は泊まりたいと名高い、 サントリーニ島のイア(Oia)にある絶壁に並ぶ洞窟コテージ。 夢が叶い、泊まってきました! しかし、一足の使い捨てスリッパで滑ったことで夕日を見ずに帰ることに。 サントリーニ島イアの絶壁ホテルに到着 イア(Oia)まで断崖絶壁の道路をレンタカーでドライブしてやってきました! 車をとっても狭い郵便局前の駐車場に停めます。 狭くて狭くて駐車するにも一苦労。 あとから、実は一番近い最高の場所に停められたと気が付きました。 普通は歩いて10分くらいかかる場所に駐車するのです。 パーキングからは怪力のホテルの方が 狭い階段を下り、 絶壁の洞窟に作られたコテージまで、 スーツケースを担いでくれます。 申し訳なく感じるほど狭くて急な階段。 コテージからの景色は絶景! さすが一泊に3万円を払った価値有り! 夕方が近づき夕日を楽しむための準備を始めます。 テラスでゆっくりと飲んだり食べたりして楽しもうと、 スーパーで購入した食材とドリンクを準備。 テラスからの景色を動画でもどうぞ。 誰もが一度は見たいと言う意味がわかる絶景。 崖から見る海は遮るものが何もありません。 サントリーニ島の洞窟ホテルで滑って脱臼! テラス側の準備を進めていると、 突然室内から悲鳴が!!! 冷蔵庫の前でうずくまり、 痛いーーーーーー!! と叫んでます。 上から覗き込むと 右腕の肘の部分が 普通には曲がらない変な方向に曲がっています。 確認しようと肘の辺りを触ると強烈に痛がりました。 (当然ですね、ごめんなさい) 結果として痛がったのですが肘が動いたことで 肘は通常のありえる方向に戻りました。 まずは痛みを和らげないといけないと、 横に寝かせてから肘を水で濡らしたタオルで冷やします。 クッションを運んで肘と身体をできるだけ固定して痛みが少ない姿勢に。 しかし、1時間経っても痛みが引く様子が見えません。 サントリーニ島の病院に行くことに決めた 夕方になり暗くなり始めました。 いつの間にか夕日は沈んでいたようです。 救急病院へ連れて行くことを真剣に考えます。 ネットで調べるとサントリーニ島内には病院が2つあって、 絶壁ホテルのあるイアからは 車で1時間以内では着けそうです。 病院に行こうと決めて出発のために 服や貴重品と緊急食糧をカバンに詰めていると、 ホテルのスタッフさんがコテージに入ってきました。 掃除用具や備品がテラスの脇の小さな納屋に入っているのです。 サントリーニ島の洞窟コテージは 普通のホテルのように受付や倉庫がないので各コテージの納屋に分けて備品をおいてます。 スタッフさんに病院はパブリックとプライベートとどちらが良いですか? と聞いてみると、 マネージャに聞きますと状況をスマホで電話してくれました。 洞窟ホテル地区のクリニックのお医者さんが往診してくれる マネージャが早速やってきました。 最初の言葉は 「このコテージでコケる人など初めてだ!」 と自分を守ろうとする言葉だったのはご愛嬌。 すぐに往診可能なお医者さんに電話して呼んでくれました。 実は絶壁ホテル地区には小さなクリニック(診療所)はあったのです。 旅行者が病気や怪我をしたときは往診してくれるシステムでした。 確かにこれだけ多くの観光客が急な坂の地域に居るので つねに軽い事故は起きそうです。 病院に行くしか発想がなかったのですが、 もっと早く気づいて取り敢えず診てもらっても良かったなと後悔。 15分位で往診のドクターがやってきました。 コテージ内のベッドで診察が始まり、 肘を動かしながら痛みの部分を確認していきます。 「多分折れてはいないだろうけれど 痛みが続くなら明日救急病院で レントゲンを撮ってもらうと良い」 との診断でした。 取り敢えず肘を固定するために包帯でカチカチに固めてくれました。 費用は100ユーロを現金支払いのみでした。 ギリギリ現金も持っていて良かった。 後で気が付きましたが、 洞窟地区内のATMでクレジットカードで下ろすことも可能でした。 お医者さんは海外旅行保険用に英語で診断書を書いてくれました。 痛み止めを薬局で買うようにと処方箋も。 取り敢えず、すぐに救急病院へ搬送するほどの 酷さは無いと診断してもらえて安心して眠れました。 サントリーニの救急病院でレントゲンを撮る 次の日の朝、痛みは少しは引いたようですが痛いことは変わらない。 帰国まで残り3日あるので万が一のために救急病院へ行くことに決めました。 旅行中で待ち時間が無駄なので、 診察待ちの患者が少ないプライベート病院へ行くことに。 車でティラのプライベート病院へ到着。 病院待合室に、患者は私達だけでスグに診察開始です。 レントゲンを撮ってもらいます。 10分位待って、骨折と診断されました。 ギプスを肘をL字に曲げた状態で固めます。 サントリーニ島は暑いので、 ギプスを腕を完全に巻くタイプではなく 外側半分だけを覆うタイプ。 通気性が良さそうなもので良かった。 今回プライベートクリニックの 診察料金は600ユーロ! さすがにクレジットカード支払いは受け付けてもらえました。 保険会社に提出するための英文の書類も15分位で作成してくれました。 お値段も対応もさすがプライベートクリニックです。 この費用は海外旅行保険で賄おうと想定していたのですが、 保険処理ができませんでした。 顛末は別途記事に書いてますので、ご興味があればこちらもどうぞ。…

ギリシャのクレタ島!断崖絶壁にガードレール無し!観光でドライブ予定の高所恐怖症の人はバスを検討しましょう。フランスとヨーロッパ旅行

ギリシャのクレタ島!断崖絶壁にガードレール無し!観光でドライブ予定の高所恐怖症の人はバスを検討しましょう。

クレタ島に行ってきました! クレタ島は世界最古の文明が生まれたと伝わる島、 岩の島でと美しいビーチが有ることでも有名、 砂浜がピンク色になるElafonissi(エラフォニシ)のビーチは クレタ島を訪問したなら必ず訪れるべき場所です。 実は世界の美しいビーチを探していてたまたま見つけたところです クレタ島北側のイラクリオン周辺から、 レンタカーで山を超えて自然豊かな南側へ向かいました。 山越えは断崖絶壁でガードレール無しの道路ですれ違うという、 高所恐怖症の私には有りえない恐ろしいルートでした。 クレタ島の基本情報 ギリシャのアテネから飛行機で南に1時間の島です。 クレタ島は岩の島 クレタ島はゴツゴツした岩肌の見える岩の島です。 雨も少ないようで低木が多いく、 砂漠に生えるサボテンもたくさん。 家は石を重ねて造られていて、黄色い色で綺麗です。 島の地図と空港の位置 大きな街はイラクリオンとハニアで、 島の北側の東西に有ります。 それほど大きな島ではないですが空港がふたつ。 さらにローカル線の空港が1つ 空港間は車で2〜3時間、さすが観光の島。 ピンクの砂浜の場所 島の南西にピンク色の砂浜 ・エラフォニシビーチがあり、 西側にあるハニア空港から車で約1時間程度。 砂に赤い貝殻の小さな破片がありピンク色に見えます。 クレタ島の道路 北側は開発されていて快適な高速道路もあり。 岩を切り開いた道で整備されていて、 車の通行量が少ないので快適に走れます。 ガードレールももちろん有り。 交渉恐怖症の人が注意すべきクレタ島の道は 島を縦に北から南へ行く道路です。 断崖絶壁の狭い道路にガードレールが無い区間が有り。 レンタカーを借りて断崖絶壁をドライブしました あくまでも、高所恐怖症の私の感想です。 高所恐怖症で無い方は参考になりませんw ピンクの砂浜へ向かう為、ハニアから南のエラフォニスへ向かいました。 車はシトローエンのC4カクチュス(サボテン)、 サボテンの生えている岩の山をサボテンで走るとはいい感じ、 と最初は浮かれていました。 ルートは以下の地図の道。 出発して海岸線を終えて南に向かう山に入り、 山を登っていくと村も有り。 はちみつを家の前で売っていたりとのどかな道路。 道が狭い場所もあるけど車の通行量は少なく、 すれ違う場所も作られていてます。 岩山を切って作った道路なので絶壁を走ります。 高所恐怖症的には少しは怖いのですが、耐えられる範囲でした。 ガードレールが有り、道幅もしっかりと2車線あります。 しかし、エラフォニソスで残り10kmもない場所で恐怖が待ってました。 断崖絶壁なのにガードレールがないのです。 道路幅は車2台がギリギリすれ違える程度。 往路は山側を走るのですが、すでに恐ろしい。 足はすくんでアクセルを踏む力が弱まり、 手の平は汗を書いてジットリ、 数キロの区間が数十キロに感じるほど・・ エラフォニスからの帰りにバスとすれ違う ピンクビーチの駐車場には大型の観光バスが並んでいます。 大人気のビーチだけあり北側のホテルに泊まって 日帰りツアーのバスで来る人も多いよう。 帰路のドライブでは絶対にこのバス達と ガードレールが無いゾーンで出会いたくないと心から願いました。 バスに崖で出会いたくないのでハニア方面へ戻る日は遅く出発。 観光バスは昼食を観光客がエラフォニスで食べられるように午前中に到着するはず。 だから昼頃ならバスとすれ違うことは無いだろうと正午近くに出発しました。 しかし、望んでないことは怒るもので、、、 一番悪いガードレールのない場所で大型バスに出会いました。 私は崖側、バスは山側です。 最初は少しバックしてバスに譲ろうとしました。 既にすごい恐怖です 崖でバックミラーを見ながら後ろに少し進みますが怖くてストップ。 バスが先に通ってくれることを期待しますが、 残念ながらバスは一時停止して私に先にどうぞと即します。 しかし、怖くて進めません。 しかしながら、向こうもこちらも渋滞を作っているので 私が意を決して行くしかなく、 ノロノロと進んでいきました。 なんとか崖から落ちず、 汗だくでした。 その状況を助手席(左側)から撮影しましたので動画でどうぞ。 怖いながらも助手席に「ビデオ撮影して!」と言ったのです。 怖かったのと最悪落ちたら記録に残そうと思って。   これが高所恐怖症の私のクレタ島での経験です。 エラフォニスに高所恐怖症が行くならバス 私の高所恐怖症のレベルは、 山間で見晴らしの良い場所に行くと足がすくむレベルです。 日本で運転のときも崖の道はガードレールがあっても足はすくみます。 同様の高所恐怖症を持っている方はクレタ島のピンクビーチに行く際は バスで行くことをオススメします。 バスは時間が読めないし荷物もつめないのでレンタカーに比べて不便です。 なので、北側はレンタカーを運転し、南側へ行く際だけをバスにする手は有りますね。 バスの地図の写真をとってきました。 おわりに 高所恐怖症のあなたがクレタ島でピンクビーチに行こうと考えているのであれば、 ①ガードレールのない断崖絶壁でバスとすれ違う覚悟をして行く ②不便だし時間も読めないけれどバスでいく

フランスとヨーロッパ旅行

クレタ島の観光旅行ホテルのWIFIはダメダメ。スマホの海外ローミングかWIFIルータが必須です!【ギリシャ旅行】

宿泊したクレタ島のホテルWIFIはダメダメでした! クレタ島内で合計5軒のホテルに宿泊しましたが、全てのホテルでWIFI接続はイマイチでした。これはクレタ島全体のWIFIが駄目と言っても良いでしょう! クレタ島の観光旅行に行くときはWIFIルータかローミングオプションの準備しましょう。ホテルのWIFIは遅すぎて、かつ全く安定していません。 ギリシャのクレタ島に観光旅行に行ってきました 地中海に浮かぶ島、ギリシャのクレタ島に観光旅行に行ってきました。クレタ島は文明が始まったと言われるイラクリオンの遺跡がある島です。アテネから南に飛行機で50分飛ぶと到着です。 このクレタ島旅行のときに何が一番困ったかと言うとWIFIの速度です。ホテルにWIFI設備は有るのですがとにかくスピードが遅く、そして安定して繋がりません。 一日に3,000円する価格の高いスマホの海外ローミングで事なきを得ましたが、クレタ島に行く時には絶対に日本からWIFIルータかスマホの海外ローミングオプションを契約して自衛しましょう。 クレタ島のホテルの無料/有料WIFIに期待してはいけません。(注)2018年春の状況です。 クレタ島のホテルで試したWIFIのスピード ①ケルソニスのビーチリゾートホテル(Arminda Hotel and Resort) ヨーロッパの人が一週間滞在するタイプのホテルです。ホテルで3食とビール&ワインは飲み放題の完全にのんびりするためのホテル。ここでもWIFIは不安定。ヨーロッパの旅行者はヨーロッパ圏内なら無料でローミングできるから問題ない? ②パノルモスの高台にあるホテル (Hotel Panormo Beach) リゾートではなく宿泊のためのホテルです。新しく建てられたホテルと思われ、中の調度品はデザインされたホテルでした。ジェットバスもついてました。 しかしながら、WIFIは遅くて駄目でした。 ③キサモスの海が目の前のホテル(Nautilus Bay Hotel) 静かで落ち着いたホテルです。部屋の広さも広くて快適でした。 しかしながら、WIFIは不安定すぎて使い物になりませんでした。 ④エラフォニシのホテル1(Elafonisi Resort by Kalomirakis Family) 高級な個別コテージタイプの開放感のあるホテルです。 しかし、WIFIはいまいち。 ⑤エラフォニシのホテル2(Glykeria) レストランからの夕日が素晴らしいホテル。 でも、WIFIはいまいち WIFIが遅くて安定しない原因を考えてみた ① 島だから? クレタ島はアテネから南に遠く離れた場所です。アテネから海中ケーブルは来ているとは思いますが、線が細くて弱いのかもしれません。 ② ブロックされている? 突然インターネットにアクセスできなくなる時がありますので容量の制限を超えるとブロックされるのかもしれません。WIFIルータにすら繋げないときもあるので、個別にカットされるのかも? ③ 速度制限されている? そもそもインターネットの契約がISDNなど激遅のプランなのかもしれません。費用を抑えるために節約しているのかもしれません。 ホテルのオーナーに遅ですと聞くと、電話会社が原因かも?と答えたので遅くなるのは日常なのかもしれません。 おわりに ギリシャのクレタ島に行く際はインターネット回線を持っていきましょう! 日本からポケットWIFIを借りていく、または割高ですがスマホの海外ローミングを契約していきましょう。 ホテルの無料WIFIに期待しては旅行が楽しめません。現地での地図のチェック、情報のチェック、そしてSNSやメールなどを使えない状況になります。 逆に、インターネットの世界から少し離れたい場合は何も持って行かないのも手ですね。 (参考)サントリーニ島ではWIFIが安定して良い速度で使えました。同じくギリシャの島なのですがなぜ差があるのでしょう?観光地化されているレベルが違うのかもしれませんね。

フランスとヨーロッパ旅行

【ギリシャ旅行】サントリーニ島とクレタ島を観光旅行するときの重要ポイント8選!

サントリーニ島とクレタ島に行くなら知るべき事8選! この記事はサントリーニ島かクレタ島ギリシャの島旅行が決まったら読んでください。 サントリーニ島とクレタ島を旅行 エーゲ海ブルーに輝く海! 古代からの岩壁! ギリシャの島旅行の王道のサントリーニ島とクレタ島に観光旅行に行ってきました! 旅行の中でコレは行く前に知っておけばよかったなあと感じた点をシェアします♪ あなたのギリシャの島旅行の参考になれば嬉しいです。 それでは重要度の高い順に紹介します。 ①島で怪我をしたら宿の人にスグに相談する! 島での怪我はアテネなどの都市部を旅行中以上に不安になります。 旅行中に怪我や病気にはなりたくないですが、 怪我や病気になってしまったらスグに宿の人に相談しましょう。 サントリーニ島やクレタ島で怪我をしたときは、 宿の方に地元の近所の往診してくれるお医者さんを呼んでもらい、 救急病院に行く前に近所のお医者さんの診察を先に受けたほうがよい。 私は今回の旅行の時に写真のと通りギプスをする怪我をしました。 その際に知ったことは、 小さな民宿のような宿でも地元の人にお願いすれば、 往診できるお医者さんをスグに手配してくれるということ。 サントリーニ島で怪我をした話のはこちらをどうぞ サントリーニ島の洞窟ホテルではスリッパ禁止!滑って脱臼して救急病院へ。 今回はサントリーニ島の絶壁ホテルでスリッパで滑って病院に行った話です。 サントリーニ島の洞窟ホテルを予約したら読んでください。 ②島では水道水は絶対に飲んではいけない! サントリーニ島とクレタ島では水道水は飲めません! サントリーニ島には川も池もありません。 水はタンカーで運ばれてきて燃料のように港のタンクに貯蓄。 このため水の清浄度には期待できません。 必ずミネラルウォーターを飲みましょう。 地元の方も水道水は危険だから絶対に飲まないと語っていました。 ③島にはWiFiを準備していく! 日本から海外ローミングオプションを契約していく、 又は海外旅行用のWIFIルータを借りていくことは必須です。 特にクレタ島のWIFIはダメダメです。 WIFIは空港の無料WIFIもホテルのWIFIも速度が遅くまともに使えませんでした。 有料の速度が速いWIFIの選択肢も無くお金を払って解決することも出来ません。 根本的に島のインターネット(WIFI)は大陸から離れているためにイマイチです。 クレタ島のWIFI状況について詳細記事も書きましたのでよろしければご参考に。 クレタ島の観光旅行ホテルのWIFIはダメダメ。スマホの海外ローミングかWIFIルータが必須です!【ギリシャ旅行】 WIFIに関してはレンタカー移動時にスマホでマップを使うこときにも役立ちます。 レンタカーに日本のようにナビが付いていないから。 レンタカーに大きな画面は付いていましたがラジオとエアコンの調整機能だけ😁でした。 サントリーニ島はWIFIはクレタ島よりは安定していました。 しかしながらホテルで全くつながらない事もあり、 酷いクレタ島のWIFIと比べたら良いということです。 ④島ではトイレに紙を流してはいけない! サントリーニ島もクレタ島もトイレでトイレットペーパーを流すことは禁止です。 ホテルやレストランではトイレに注意書きやステッカーが張ってあります。 ゴミ箱が横に設置してあるのでお尻を拭いたらトイレットペーパーはゴミ箱に投入です。 慣れるまでは汚い感じがしますので事前に心構えしていたほうが良いです。 「何故水に溶ける紙も流してはいけないのか?」と理由を聞いたところ、 「島の下水設備は配管が細いので水に溶けるトイレットペーパーでも詰まってしまう」とのこと。 日本から携帯ウォッシュレットを持参していくと紙の量が減って良いです。 ハンディウォッシュレットはいろいろな種類が有りますので旅行に持っていくと便利です。 アマゾンや楽天で「ハンディウォッシュレット」や「携帯ウォッシュレット」で検索。 500mlのペットボトルで手動ウォッシュレットもお薦めです。 簡単で現地で手に入り荷物にもなりません。 トイレの「紙を捨てないで」ステッカーコレクション 下のサメがトイレから顔を出している表示は「トイレットペーパを捨てないで!」と書いてあります。図だけではトイレからなにか出てきそうです。 こちらのステッカーは一発で理解出来ますか? 紙を使っては行けない=捨ててはいけない? すこし考えてしまいました。 トルコ式のシャワーの設置も無いので紙でしか対応できない仕組みなので。 ⑤島のクーラーは窓を閉めないと電源が入らない! 最初に泊まったホテルで驚きました! クーラーのリモコンスイッチを操作しても冷房が入らないのです。 「ギリシャの島だからやっぱりクーラも調子悪いのかあ、はぁ、暑いのになぁぁぁ、、」 と嘆きながらフロントに問い合わせると・・・ 実は壊れていませんでした。 窓を締め切っていないとクーラの電源が入らない構造なのです。 なるほどと納得です。 外は熱暑なので、もし窓を開けたまま最強でクーラをつけて外出すると、 電気代が大変なことになります。 だから窓を開けた状態ではクーラは使えないように仕組みを作ってあるのです。 クーラーの見た目は日本と同じタイプ。   クーラとは全く別の場所の窓の上の方を見るとコードが付いています。 マグネットのセンサーのようなものが窓に。 よく見ると電磁スイッチです。 このスイッチ同士が近づいていないとクーラに電気が流れない仕組みです。 ⑥島には国際免許証を持っていく! クレタ島もサントリーニ島も公共交通機関はバス。 当然ですがバスは本数も少なく時間も正確ではありません。 移動を軽快に行うにはレンタカーを借りることおすすめです。 島には沢山の個人経営的な格安レンタカー会社が有り。 ネットで予約(英語)すればホテルまで直接届けてくれます。 割高になりますがホテルのレセプションでお願いして予約することも可能。 レンタカーを借りるには国際免許証が必要なので準備していきましょう。 レンタカーは懐かしのマニュアル車。 国際免許ならAT限定とは書いてありませんのでAT限定の方もマニュアル車を運転可能。 しかしながら慣れていない外国での運転で事故を避けるためにAT限定保有の方は車両の台数は少ないですがAT指定でレンタカーを予約しましょう。 サントリーニ島では4輪バギーを借りて崖の道を走ることも出来ますよ♪これはATです。 昼間の移動ならバギーもおすすめ。 二人乗りできます。 ⑦レストランの無料サービスのラク酒はアルコール40度 クレタ島でもサントリーニ島でも地元のラク酒(RAKI)を食後に無料で出てきます。 消化を促進するための食後酒。 知っておかねければならないのは ラク酒はアルコール度数が40度以上も有る強いおという事実 飲み口もさっぱりしていて暑い中で飲むと美味しいですが、 くれぐれも飲みすぎて倒れないように気をつけてください。 デザートとラク酒を無料でサービスしてくれるレストランが殆どです。 はじめはは頼んでいないのに出てくるので、 「頼んでないよ?」 「サービスだよ」 というやり取りをしましたが、 だんだんとどこのレストランでも同じシステムとわかりました。 ⑧空港で突然工事が始まっても驚かない! 島では工事現場を日本のように柵で囲ったり誘導員を配置したりは有りません。…