クリスマスマーケット

クリスマスマーケット

【東京】六本木ヒルズのクリスマスマーケット2020!フランス風?ドイツ風?

ヨーロッパではクリスマスマーケットは12月になると始まります。大きな街だけでなく小さな町でも開催され、街中がクリスマス一色です。 残念ながら2020年は新型コロナウイルスの影響でヨーロッパではクリスマスマーケットの中止がいくつも表明されています。早く回復してほしい・・・ でも、日本ではクリスマスマーケットは今年も楽しめます。 東京・六本木のクリスマスマーケットは小さな町のクリスマスマーケットに似ていて、ギュッと凝縮されています。東京訪問時に訪れた「六本木ヒルズクリスマスマーケット」をヨーロッパのクリスマスマーケットと比較しながら紹介します。 フランス風なのか?ドイツ風?どちらでしょう? Sommaire(目次) クリスマスマーケットとは?六本木ヒルズ・クリスマスマーケットの基本情報六本木ヒルズ・クリスマスマーケットの見どころ3選1.ドイツのクリスマスマーケットの雰囲気を楽しむ。2.もみの木ショップでもみの木を買っちゃう!3.クリスマス用のオーナメントを入手六本木ヒルズ・クリスマスマーケットで食べたり飲んだり1.グリューワインは絶対に飲みたい!2.ソーセージはドイツ本場の味3.パンは隣のジュエル・ロブションでフランスパンを!六本木クリスマスマーケットの『おまけ』情報夜に綺麗に東京タワーと写真が撮れる場所クリスマスマーケットのスポンサーはフォルクスワーゲンのんびりと寄り道スタイルでOK一年後に届くハッピークリスマスのメッセージクリスマスの準備をするアドヴェント期間六本木ヒルズのクリスマスマーケット『おわりに』クリスマスマーケットとは? 1298年にウィーンで初めて開催されたクリスマスマーケット。 サンタクロースのモデルとなったといわれる 聖人ニコラの命日である12月6日のお祭りの日に始まりました。 六本木ヒルズのクリスマスマーケットは 日本でのクリスマスマーケットの先駆けとなったイベントです。 六本木ヒルズ・クリスマスマーケットの基本情報 名称:『Roppongi Hills Christmas 2019』 クリスマスマーケットは六本木ヒルズのクリスマスイベント内のひとつ、 ドイツの南部シュツットガルトのクリスマスマーケットをイメージした本格的なクリマでイルミネーションやコンサートも有り。 日程:2020/11/28から12/25(クリスマス当日まで開催) 時間:午前11時から21時まで 場所:六本木ヒルズ・大屋根プラザ *屋根の下なので雨の日でも楽しめます。 六本木ヒルズ・クリスマスマーケットの見どころ3選 クリスマスマーケットを楽しむにはクリスマスの準備をするという気持ちで行きましょう♪マーケットで終わりでなく、クリスマスへ続く道を歩いている途中という感じですね。 それでは六本木ヒルズ・クリスマスマーケットのおすすめ3選をご紹介します! 1.ドイツのクリスマスマーケットの雰囲気を楽しむ。 六本木ヒルズ・クリスマスマーケットはドイツ風です。 フランス風のポップな遊園地の雰囲気ではなく、厳かにしめやかにクリスマスと言う感じのドイツ風。 マーケットの中心にくるくると回るクリスマスピラミッドが鎮座していて、まわりにクリスマスの装飾品を売るお店が並び、ホットワインとソーセージなどの屋台が配置されています。 特に、六本木ヒルズの特徴は広さは限られていますがギュッと凝縮されて、クリスマスマーケットをしっかりと体感できるところです。 2.もみの木ショップでもみの木を買っちゃう! フランスでは各家庭で12月に”本物の”もみの木を買って家の中に飾ります。 日本でヨーローパの雰囲気を自宅で感じられるので本物のしっかりした木のもみの木を自宅に飾ること、お薦めです。 もみの木を捨てるときも大きいので気を使います。フランスではクリスマス後にリサイクルゴミの日のような感じで「もみの木回収日」がゴミの日の1つとして設定されていますが日本では未だないのです。 もみの木ショップのお店はけやき通りを渡る歩道橋の上でした。 しっかりとしたサイズのもみの木が並べられています。フランスではスーパーの駐車場で販売していることが多いのですが、サッパリとしたシンプルな並べ方が似ています。 フランスでは木の下に立てるための板を二枚クロスして釘で打ち付けてくれるます。六本木ヒルズでは確認忘れましたがもみの木を自宅で立てるための何かをしてくれるはずです、そのままでは木を立てることができませんから。 3.クリスマス用のオーナメントを入手 クリスマスマーケットの本来の意味はクリスマスの準備をするためです。家の中をクリスマスを迎えるためのオーナメント(雑貨)を手に入れましょう!もみの木を購入して、オーナメントも購入すれば、六本木ヒルズ・クリスマスマーケットだけで準備は完結できます(笑) 特におすすめはケーテ・ウォルファルトの雑貨です。クリスマス用の美しいオーナメントが手に入ります。 オンラインで購入するならこちらですが、実物を見て買いたいですよね♡ 六本木ヒルズ・クリスマスマーケットで食べたり飲んだり 1.グリューワインは絶対に飲みたい! 寒さからの回復! ホットワインのことをクリスマスマーケットではグリューワインと呼びます。赤ワインにシナモンや香草、オレンジの皮などを混ぜ込んで煮込んだホットワイン。 甘いですよ! 真冬の寒い中で温まるには最適の飲み物です。日本の甘酒のような扱いですね。 2.ソーセージはドイツ本場の味 ドイツ風のクリスマスマーケットなのでソーセージは必須ですね。 フランスのクリスマスマーケットで売っている如何にも業務用スーパーで売っている感じのものではなく、本格的なドイツソーセージを六本木ヒルズ・クリスマスマーケットでは楽しめます。塩気は強めの本格派味付けです(笑) 金曜日の夜は六本木ヒルズの大屋根プラザへ。クリスマスマーケットではドイツソーセージやドイツビール、グリューワイン、シュニッツェルなど本格的な料理をお楽しみいただけます。https://t.co/EleJoX6bBx#六本木ヒルズクリスマス #六本木ヒルズクリスマス事務局 pic.twitter.com/0tjftGs0la — 六本木ヒルズ (@roppongihills) 2016年12月2日 3.パンは隣のジュエル・ロブションでフランスパンを! パンはドイツ系の固いパンがクリスマスマーケット内で買えます。しかし、私はフランス風のバゲットのほうが好きです。 クリスマスマーケットのスグとなりに「ジュエル・ロブション」のレストランとブランジェリー(パン屋)が有るので、バゲットをジュエル・ロブションで買いましょう。 クリスマスマーケットで買ったソーセージと合わせて食べると最高です😍 #六本木 #ジュエルロブション の #パンドミコンプレ #美味しい #ベーカリー #パン | MIYAオフィシャルブログ… https://t.co/To7aapFYMQ #tabelog pic.twitter.com/f6sItJ9eQc — MIYAりん❤️旅インスタグラマー❤️ (@DJMIYA) June 3, 2019 六本木クリスマスマーケットの『おまけ』情報 夜に綺麗に東京タワーと写真が撮れる場所 クリスマスの期間に合わせてけやき坂でイルミネーションが行われます。夜に東京タワーをバックに綺麗に写真が撮れる場所が設置されています。 写真を撮るならココ! この写真は昼間に撮ったものです。 夜の写真はこちら クリスマスマーケットのスポンサーはフォルクスワーゲン 六本木ヒルズクリスマスマーケットのスポンサーはドイツのフォルクスワーゲンです。フォルクスワーゲンの展示車が飾ってあります! だからドイツ風のですね? ルノーやプジョー・シトローエンがスポンサーになるとフランス風になるかもしれません(笑) のんびりと寄り道スタイルでOK 六本木ヒルズのクリスマスマーケットは屋根の下で行われることからも分るように規模が小さい。のんびりとした雰囲気とサイズ感で、気合を入れていくのではなく寄り道する感じです。 時間が空いた時にふらっと寄り道して、グリューワインを飲みながらクリスマスの飾り付けを静かに眺め、良いものがあれば購入する。 雨が降っても大丈夫ですよ。時間が少し空いた時に訪れるのが最適ですね。. 一年後に届くハッピークリスマスのメッセージ ひとりで行った時に是非送りたいのが一年後に届くクリスマスカードです。六本木ヒルズ内で配布されているオリジナルのクリスマスカードにメッセージを記入して特設ポストに投函すると、一年後に届きます。 ゆっくりと遠く離れた家族や友人に思いを送ってみてみましょう。家族や友人に思いを馳せることができます。 クリスマスの準備をするアドヴェント期間 クリスマス前の約一ヶ月間をアドヴェント期間(advent:降臨を待つ期間)と呼び準備を楽しみます。 ドイツではクリスマスマーケットは、飾りやもみの木などの自宅のクリスマスの準備のために開催されています。 子供はアドヴェントカレンダーという日付に一つづつ玩具やお菓子の入ったカレンダーを貰い、毎日ひとつづつ開いてクリスマスを待ちわびます。 例えば、アマゾンで売っている下の写真のような窓がたくさんある家の形のものです。 六本木ヒルズのクリスマスマーケット『おわりに』 フランス風ではなくドイツ風のシックな六本木ヒルズ・クリスマスマーケット。 小さい中に凝縮されたクリスマスマーケットの雰囲気を手軽に楽しめます。

東京クリスマスマーケットのクリスマスピラミッドクリスマスマーケット

東京クリスマスマーケット2020【日比谷公園】で盛大に開催!

高さ14メートルのクリスマスピラミッド! 「東京」の冠の付いたクリスマスマーケットを紹介します。 都心のど真ん中の日比谷公園で開催されるクリスマスの準備に最適なイベントです。 東京のど真ん中で本場ヨーロッパのクリスマスマーケットを楽しめるイベントのご紹介です。 Sommaire(目次) 東京クリスマスマーケットの基本情報東京クリスマスマーケットの見どころドイツのクリスマスマーケットの雰囲気開催場所に注意近隣のホテルおわりに東京クリスマスマーケットの基本情報 正式名称: 東京クリスマスマーケット 日程: 2020年12月10日から25日まで 時間: 11:00-22:00 場所: 日比谷公園(2019年は芝公園でした) 最寄り駅は日比谷駅ですが有楽町駅、霞ヶ関駅、内幸町駅からも歩けます。 費用: 入場は無料 主催: 東京クリスマスマーケット実行委員会 公園にドイツ大使館が入っている「ドイツ風」のクリスマスマーケットです。 公式サイト: https://tokyochristmas.net/ 東京クリスマスマーケットの見どころ 一番の見所は世界一高いクリスマスピラミッドで14m有ります。飾りの人形が落ちてこないか心配になる高さです。 それでは、雰囲気を動画でどうぞ。*2019年は芝公園で開催されたのですが、こちらは日比谷公園の動画です。 ドイツのクリスマスマーケットの雰囲気 ドイツ名物のグリューワインとソーセージをアツアツで食べながらお店を見学しましょう。 クリスマスの飾りを買うのが本場のクリスマスマーケットの目的です。是非、本場らしいクリスマスのオーナメントをひとつ見つけて今年のクリスマスの雰囲気をヨーロッパの雰囲気にしましょう。 🎄東京クリスマスマーケット🎄 ここ芝公園では 東京タワーも見えたり… 公園内の色づいた木々を 眺めたりしつつ散策…♪*゚ ドイツからやって来た大きな クリスマスピラミッドをいつか 観たいと思っていたから嬉し~い( ᐛ )و🎄 可愛いお店を見て回るだけでも Xmas気分でいっぱい (*˘︶˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/6clXU2UIv9 — torte🎄⋆°。✩ (@torte_march) December 16, 2019 特別なシュトーレンを販売。シュトーレンは長持ちする固いパン風のお菓子。ドイツのパンは長期間保管タイプが多いですがシュトーレンはまさにそのためですね。 ドイツのシュトーレンは ※ 発音がシュトレン ※ 11月に焼いて、寒いところに保管され、お正月まで持つ ※ 重さは1000gがあって、ちびちびと12月1日から食べます。 pic.twitter.com/ISfOdOwbdN — Clara Kreft 🤨 (@808Towns) November 15, 2019 開催場所に注意 2020年は去年開催されたの芝公園ではなく、いつもの日比谷公園です。最寄りの駅は日比谷駅、JRなら有楽町駅です。 芝公園ではクリスマスマーケット開催中 結構、もうひとつの芝公園へ間違えて来る人多かったな。道を聞かれた#東京タワー#芝公園#クリスマスマーケット pic.twitter.com/Bh2W4sArfh — クリスタル (@m4152saka) December 20, 2019 近隣のホテル 日比谷公園に近いホテルは日比谷や新橋です。 新橋はリーズナブルな宿泊ができる狙い目の場所で、夜の食事もサラリーマンの聖地で美味しく楽しめます。 ホテルの予約は楽天トラベルがポイントも含めてリーズナブルでお勧めです ↓ ↓ ↓ ↓ おわりに 芝公園で開催される「東京クリスマスマーケット」の紹介でした。 クリスマス気分を盛り上げるために寄ってみてください。 寒いので会社帰りに少しの時間立ち寄るのもおすすめですよ。 東京に居ながらヨーロッパ気分になれる東京クリスマスマーケットです。

クリスマスマーケット

モナコのクリスマスマーケットは庶民的!

モナコでもクリスマスマーケット! 南仏に来たらモナコのクリスマスマーケットにも行きましょう! モナコの港で開催されます。 Sommaire(目次) モナコのクリスマスマーケットの基本情報モナコのクリスマスマーケットの見どころ①フランス風のクリスマスマーケット②モナコらしく高級感あり?③子供向けのアクティビティおわりにモナコのクリスマスマーケットの基本情報 場所:モナコ港 (Port Hercule in Quai Albert 1er) 開催日:2019年12月6日から2020年1月5日 主催:モナコ市 公式サイト(フランス語):Le village de Noël On profite d’une journée de repos pour faire un tour au Marché de Noël de Monaco et l’admirer en hauteur #CotedAzurFrance #Monaco pic.twitter.com/wmvdtLeuNp — No ë mie (@ZMNoemie) December 13, 2017   モナコのクリスマスマーケットの見どころ ①フランス風のクリスマスマーケット モナコのクリスマスマーケットはフランス風です。 大きな観覧車が建てられ、子供が遊べるアクティビティが溢れています。 出店もクリスマス用のオーナメントばかりではなく服やおもちゃも並べられています。 ②モナコらしく高級感あり? モナコのクリスマスマーケットに高級感はありません(笑)。 普通にフランスの街で行われているクリスマスマーケットという感じです。 モナコは高級なお店やマンションがたくさんありますが、 クリスマスマーケットは庶民派です! ③子供向けのアクティビティ 子供向けの遊園地、スケートリンクなど遊べるアクティビティが沢山あります。 子供連れでしっかり楽しめます! ということで、年越しは思いきり分不相応ながらモナコで。 カジノ前は写真撮りに行っただけです。 港ではクリスマスマーケットを延長して年越しイベントやってたので庶民はこちらで屋台メシ😁 pic.twitter.com/SRyrUenfoZ — みう(未有) (@chihiromiu) December 31, 2018 . おわりに モナコを年末に訪問したならば 絶対にクリスマスマーケットを訪問してください! 港に行けばやってます。モナコ駅から港の出口を目指してください。 モナコのクリスマーケットで庶民的なモナコを楽しめます。   ★こちらの記事もおすすめ クリスマスマーケット in ヨーロッパ !とってもおすすめ3箇所をご紹介!

クリスマスマーケット

ジュネーブのクリスマスマーケットは寒さの中のホットさ!

スイスの西端、レマン湖の辺りにあるジュネーブの街、 フランス国境に近い街です。 フランスからも気楽に行ける街で開かれるクリスマスマーケット、 ノエル・オウ・バスティオン・ジュネーブ (ジュネーブのバスティオン地域のクリスマスマーケット) クリスマス準備のためのお店が並び、美味しいお店が並んでます。 そして、スイスらしくチーズホンデュ専門のレストランも。 冬にフランス近くに来たならば訪問したいクリスマスマーケットです! . Sommaire(目次) ジュネーブのクリスマスマーケットの基本情報ジュネーブのクリスマスマーケットの見どころチーズフォンデュのレストランジュネーブのクリスマスマーケットのまとめジュネーブのクリスマスマーケットの基本情報 名称:Noël aux Bastions Genève(ノエル・オウ・バスチオン・ジュネーブ) 場所:Parc des Bastions (パーク・デ・バスチオン) 日時:12月初旬から12月31日、11時から22時 公式サイト:https://www.noelauxbastions.ch/ 地図:ジュネーブ空港から車で13分の近さです。 ジュネーブのクリスマスマーケットの見どころ ジュネーブはフランス語なので、 クリスマスマーケットはフランス語で”Le MARCHE”です。 昔ながらのクリスマスオーナメント、 クリスマスマーケットのフードが楽しめます。 Du chalet à fondue aux allées, le marché de Noël est pris d’assaut dès son inauguration. #Genève pic.twitter.com/Y2IKbcGRvs — Marie Prieur (@marie_prieur) December 4, 2019 . チーズフォンデュのレストラン クリスマスマーケット内にチーズフォンデュのレストランがあります。 LE CHALET À FONDUEです。 Chaletは山小屋の意味です。 山小屋の雰囲気でチーズフォンデュを楽しめます。 ジュネーブのクリスマスマーケットのまとめ ジュネーブのクリスマスマーケットは小規模なものですが、 派手派手しい観覧車や遊具に邪魔されることなく、 これこそヨーロッパの普通のクリスマスマーケットと感じられます。

クリスマスマーケット

【ニース 】クリスマスビラージュに並ばずに入る裏技【クリスマスマーケット】

ニース のクリスマスビラージュに並ばずに入る裏技です! フランス南部の街ニース のクリスマスマーケットはクリスマスマーケットと移動遊園地がミックスされた子供も大人も興奮してしまう12月の風物詩です。ドイツやロシア語が飛び交い、外国から避寒にやってく人でいっぱいです。 そして、入場に手荷物検査があり長い列に並ばなければなりません。海岸にトラックが侵入したテロの影響です。 でも大丈夫ですニース 市民はだけが知る入場の裏技があります。 今回は、ニース のクリスマスビラージュ(クリスマスマーケット)と並ばずに入場する方法をご紹介します♫ . Sommaire(目次) ニース ・クリスマスビラージュの基本情報ニース・クリスマスビラージュへ並ばずに入場する方法ニース ・クリスマスビラージュの見どころクリスマスの買い物ホットチョコレートとホットワインクリスマスタワー観覧車スケートリンクアスレチックおわりにニース ・クリスマスビラージュの基本情報 名称:クリスマスヴィラージュ(Christmas Village) 日程:11月30日から12月31日(2018年) 時間:午前11時から午後8時(金曜と土曜は午後9時まで) 場所:アルベール公園(Jardin Albert 1er) GoogleMap ニース・クリスマスビラージュへ並ばずに入場する方法 クリスマスビレッジに並ばずに入場するには、メインの入り口ではなく海側の裏口から入ります。 注意:週末の土日だけです。平日はメインゲートから。 こちらは観光客に気が付かれにくいのか空いています。 荷物検査のゲートはメインゲートと同じく有ります。 看板もわかりにくく、道路を渡らなければならないので観光客はまず気がつきません。 そのため、公園の入り口についてよく知っているニース市民だけが並ばずに入場しています。 メインゲートは混んでます。 公式サイトのツイートにも案内がでてます。 意訳「ニースのクリスマスビラージュに行きたい?でもマセナ側の入り口は人だよね?土曜と日曜はプロムナード・デ・ザングレ側の入り口が空いていて早く中に入れるよ(^_-)-☆」 (注意)土曜と日曜しか海側のゲートは開いてません! Vous voulez aller au Village de #NoelANice mais il y a trop de monde du côté de l’entrée Massena ? Chaque Samedi et Dimanche, l’entrée du côté de la Promenade des Anglais ouvre pour vous faire aller plus vite 😉 Toute la programmation de Noel À Nice 👉 https://t.co/jKzXoRIipm — Ville de Nice (@VilledeNice) December 7, 2019 ニース ・クリスマスビラージュの見どころ クリスマスの買い物 ドイツ的なクリスマスマーケットはクリスマス用の飾り付けが基本です。 しかしフランスは自由になんでも売ってます。マルシェ的です。 ホットチョコレートとホットワイン クリスマスマーケットと言えばホットチョコレートとホットワイン。 クリスマスタワーの下の売店で買いましょう。 モナコのクリスマスマーケットは庶民的! クリスマスタワー クリスマスらしい高いクリスマスタワー。隣で回る観覧車と並ぶと低いですが(笑) 観覧車 フランスの移動遊園地といえば観覧車。 公園に突然現れる観覧車は壮観です。 ニース はガラスがある閉じられたタイプです。 ガラスの無いオープンタイプはかなりドキドキしますがクローズタイプは安心です。 スケートリンク スケートリンクは狭いですがしっかりと滑れます。 交代制ですので時間に余裕を見ていきましょう。…

クリスマスマーケット

クリスマスマーケット in ヨーロッパ !とってもおすすめ3箇所をご紹介!

    我が子が2歳になる直前にも、   日本からヨーロッパのクリスマスマーケット巡りに行きました(2歳になるまでの航空運賃は普通運賃の10%ですからね!) 息子が3歳になってからはフランスで生活しているので、毎冬のお楽しみ🌟 それでは素敵なクリスマスマーケットを紹介します! Sommaire(目次) 【オーストリア】ウィーンのクリスマスマーケットシェーンブルン宮殿のクリスマスマーケットウィーン市庁舎前広場のクリスマスマーケット・クリスマスドリーム【スイス】チューリッヒのクリスマスマーケット【ベルギー】ブリュッセルヨーロッパのおすすめクリスマスマーケットのまとめ【オーストリア】ウィーンのクリスマスマーケット シェーンブルン宮殿のクリスマスマーケット それぞれのクリスマスマーケットで、グリューワイン(ホットワイン、ヴァンショーと、呼び方は色々)のカップが売られています。シェーンブルンのはシックで素敵です。8年前に購入したカップで、毎朝カフェを飲んでいますよ💕 公式サイトは→https://www.weihnachtsmarkt.co.at/ ウィーン市庁舎前広場のクリスマスマーケット・クリスマスドリーム 市庁舎前のクリスマスマーケットは、とても華やかで、イルミネーションが大変豪華でした。 当時は息子をバギーに乗せて訪れましたが、ベベ(bebe:赤ちゃん)と旅行するなら、絶対にウィーンがおすすめ!ウィーンではバギーを持ち上げることがほとんどないのです。通常の観光だけでなく、クリスマスマーケットも存分に楽しめました。 公式サイトは→http://wienerweihnachtstraum.at/ 【スイス】チューリッヒのクリスマスマーケット チューリッヒのクリスマスマーケットはヨーロッパ最大規模の屋内クリスマス・マーケットといわれています。 販売されているブーツ型のオーナメントがあまりにも自分好みで目が釘付け・・・ 妹へのプレゼントと自分用に2つ購入してしまいました。妹もとても気に入ってくれて、今でも感謝されるほどです! 屋台では、ラクレットとグリューヴァインを注文し、やはりどちらもとても美味しくいただきました。 メリーゴーランドがかなり高速で、ちょっと怖い思いをしたので子供の安全にもっと気をつけなければと気を引き締めた場所です。 【ベルギー】ブリュッセル グランプラス(Grand place)やセントカトリーヌ(St. Catherine)周辺のクリスマスマーケットが大きく盛大です。 さすがグルメの国、屋台の食べ物の美味しいことといったら・・・レストランと遜色ありません! というより、冷たい空気の中で、熱々のじゃがいもにフロマージュがたっぷりかかっているもの、おおぶりのソーセージの入ったサンドイッチをヴァンショーとともにいただくのは雰囲気も考慮にいれたら、こちらのが優ってしまいます! グルメだけで考えると、クリスマスマーケットはブリュッセルが一番かもしれません。 あれ?そういえば、ブリュッセル生まれの我が子、ここのクリスマスマーケット行ったかな?出産直後の奮闘の記憶しか無い・・・ 公式サイトはこちら→https://www.bruxelles.be/plaisirs-dhiver ヨーロッパのおすすめクリスマスマーケットのまとめ ヨーロッパに冬に旅行するならクリスマスマーケットは絶対に外せません! 各地で行われているクリスマスマーケット巡りは間違いなく良い思い出として残りますよ♪ 寒いので防寒はしっかりして行きましょう!