フランスのアルコール度数一覧!カフェで注文時に注意!
フランス旅行でカフェのオープンテラスで1杯!最高ですね。 気分はフランスのローカル。 でも、ドリンク注文時にアルコールの度数にはご注意を! 日本では馴染みのないお酒を頼んで、思いがけずにアルコール度数が高いと酔っ払って旅…
エキスプロラターはフランス語で探検者!
フランス旅行でカフェのオープンテラスで1杯!最高ですね。 気分はフランスのローカル。 でも、ドリンク注文時にアルコールの度数にはご注意を! 日本では馴染みのないお酒を頼んで、思いがけずにアルコール度数が高いと酔っ払って旅…
こんばんはokuです。 フランスのスーパーでアルコールテストキットのサンプルを配布していました。 せっかく貰ったので試してみることに、 結果はいかに!? Sommaire(目次) アルコールテストキットアルコールテストの…
絶対にチケットに打刻! フランスのニースでバスやトラムに乗車したら 絶対にすぐにチケット(切符)に打刻してください。 打刻とは購入したチケットを検札機に通すこと。 ちなみに、 チケット不所持は60ユーロ、 迷惑行為は10…
ゆで卵を置く食器がとても可愛くて欲しいなあと憧れていたのですが、 私は若い時からコレステロールが高く、 数年前までは 卵はお菓子の中に入っている量だけに抑えようと、 卵料理を敬遠していました。 しかし・・・最近は卵料理も…
こんにちは、千(sen)です! 息子をニースの公立幼稚園に通わせることにしました。 ニースの公立幼稚園の申込み、 初日に入園を拒否されたこと、 そして、子供が一週間で慣れた話です。 . Sommaire(目…
フランスのニースでは10年以上前からEV(電気自動車)のカーシェアリングがあります。 道路沿いに並んだ駐車場の一部にEV充電設備がありカーシェアリングの車が置かれて、街中にあるので海外旅行でホテルに宿泊していてもアクセス…
【完了報告】 フランスのPass Sanitaireを申請してから23日目に発行されました! メールの連絡からは17:00に受付済み(en instruction )になり、17:02に承認。なんと受付から…
こんにちは、エキスプロラターokuです。 今回は、フランスのオンラインショップで日本のクレジットカードを使いパソコンを注文したけれど商品が届かず、日本の三井住友ビザカードから返金してもらえたお話です。 フランスでの経験で…
フランスのフラッグキャリアのAirFrance(エールフランス)の国内線WiFiを使いました。 結果は・・・ 無料でテキストチャットは可能 でもWhatUpアプリだけ Webは【無料】では使えない という結果でした。 フ…
フランスは1月を基準に学年が変わります! フランスの小学校のシステムで、 分かりくい学年の切り替わり時期をまとめました。 年度の始まる9月の誕生日が基準ではなく、 生まれたカレンダー年度(数え年)が基準です。 . Som…