レンチン豆腐チキンボールはふわふわ食感で良タンパク質!
健康なタンパク質を摂るにはチキンと豆腐は鉄板ですよねー。 今回は、めっちゃヘルシーな豆腐チキンボールを電子レンジで作るレシピです。 調理時間はたったの5分! それではいってみましょう。 レンチン豆腐ボールの材料 準備する…
エキスプロラターはフランス語で探検者!
健康なタンパク質を摂るにはチキンと豆腐は鉄板ですよねー。 今回は、めっちゃヘルシーな豆腐チキンボールを電子レンジで作るレシピです。 調理時間はたったの5分! それではいってみましょう。 レンチン豆腐ボールの材料 準備する…
こんにちはokuです。 友人の五十男朗(いそおろう)さんが紹介してくれた「ぱっか~んハンバーグ(ステーキ)」→【節約酒肴】YouTubeでバズったとかいう、ぱっか〜んハンバーグを作ってみた。 混ぜるボールも不要で手も汚れ…
フランスのアジアンスーパーではわりと簡単に、 醤油・みそ・ごま油などは手に入ります。 フランスの大きい都市にはアジアンスーパーは普通にあります。 スーパーマーケットでもASIAコーナーでは、 正規のKIKKOMANが並ん…
毎年2月2日はフランスではクレープを食べる日とされていて、1ヶ月前ぐらいからスーパーやデパートではクレープ作りに関する製品のプロモーションがあります。 なんとショックな事に息子の誕生日に新調したインダクション(IH)対応…
こんにちは、エキスプロラターsenです! ルクエのエッグポーチャーが良かったのでご紹介します! キッチン道具で有名なルクエ(Lékué)のアイテムです! エッグポーチャーはエッグベネディクトを作るためのもので、 半熟の美…
さくらんぼの季節、6月になると毎年欲しくなるのがこれ 『チェリーピッター・さくらんぼの種抜き』です! 3年ほど前は生のさくらんぼをぱくぱくとまでは食べなかった息子の為に 見た目が綺麗なさくらんぼのクラフティを作って食べさ…
こんばんは、senです! 子供の日大好き💕 兜型のブリックを作ってみました! 写真のものです、如何ですか? しかし、、、息子は兜と気がついてくれませんでした。 それでは、 外出制限中のフランスでの息子との…
時々無償に食べたくなるのがフランスでいうトリッパ。 幸い息子も大好き❤️(パパは苦手) . Sommaire(目次) お肉ならトリッパ(もつ)でもなんでも大丈夫な息子発見したトリッパの新レシピ…
こんにちは、千(sen)です! ブリックとはチュネジア風の揚げ春巻き! 新型コロナウイルス の外出制限中ですが、 4月はじめから2週間の学校休み(ヴァカンス)に突入、 気分もヴァカンス中になります。 Sommaire(目…
フランスのお肉屋さんでは子羊の脳みそが買えます! フランスで新コロナウイルス対策の外出制限が始まった頃、まだ開いていたお肉屋さんで羊の脳味噌を初めて買ってみました。 写真はこれです。写真ではそこまでグロテスクではないです…