こんにちは!
ルクエのエッグポーチャーが良かったのでご紹介します!
エッグポーチャーは”基本”はエッグベネディクトを作るためのもので、
半熟の美味しい卵が出来上がります。
キッチン道具で有名なルクエ(Lékué)のアイテムです!
柔らかいポーチドエッグを作りたいならオススメのキッチンツールです。
ルクエのエッグポーチャーの基本情報
ルクエのエッグポーチャーは、
完璧なポーチドエッグを作るために生まれました。
ちなみにフランス語でエッグポーチャーは、
【Cuit oeuf poché】(キュイトゥフポシェッ)。
ポケットで卵を茹でるという意味です。
ルクエのエッグポーチャーは使い方はとても簡単、
卵を割って入れて、沸騰したお湯に浮かせるだけ!
ホントに簡単です。
前処理も後処理もいりません!

引用:エッグポーチャー
ルクエのエッグポーチャーで半生の卵を作ってみる
先ず準備としてお湯を沸かします。
お湯が湧いたら卵の出番、
準備項目を再確認
☑卵の準備はできているか?
☑お湯はしっかり湧いているか?
☑エッグポーチャーの準備はいいか?
ルクエのエッグポーチャーの蓋を開けて容器の上にセット、
卵を割り入れます!
卵を入れる場所は網になっているので簡単には卵はすり抜けて落ちません。

卵を割り入れたエッグポーチャーに蓋をして沸騰した湯の中で3分!
グツグツと卵が煮込まれていき、
卵の上側はルクエの柔らかい素材のシリコンカバーに覆われて蒸されます!

これだけでポーチドエッグが完成です!
エッグポーチャーの動きを動画でも見てみましょう!
ルクエのオフィシャル動画がとても分かりやすい!
- 網から白身が垂れ落ちないこと、
- 沸騰したお湯で3分で出来上がること、
- 温泉卵のように白身が柔らかいのではなく白身はしっかり固まり黄身がトロッとしています!
「完璧なポーチドエッグ」ができるとの宣伝文句に嘘はありません。
ルクエのエッグポーチャーの『おわりに』
ルクエのエッグポーチャーを使うと簡単に
半熟の卵料理が作れます!
柔らかいポーチドエッグを作りたいならオススメのキッチンツールです。
温泉卵のように肉料理にも麺料理にも、
白いご飯に直接でも、
エッグポーチャーで作ったポーチドエッグは
多くの料理にに使えます!
次回は「サラダボール」をご紹介予定です
乞うご期待!