こんにちはokuです。
フランスのニースに旅行に行くけど何月なら泳げるの?って気になりますよね。
せっかくニースに行くなら美しいビーチで泳ぎたいですもんね。
それでは、ニースのビーチで泳げる時期を水温と実際に泳いでみた体感温度からご紹介します。
ニースで泳げる時期は6月〜9月
結論から言うとニースで快適に泳げる月は6月、7月、8月、9月の4ヶ月間です。
水温が20度以下になると体感的にも寒くなります。こちらのニースの水温を表したグラフを見ると6月に水温が上がり9月に下がることが分かります。

引用:cabaigne.net – Quand se baigner a Nice
東京より緯度は高いのですが地中海性の気候のために水温が高い期間が長いのです。
ニースで泳ぎたいなら6月〜9月の4ヶ月間に来れば確実ですね。
ニースの夏は暑いの?

ところで、ニースの夏は暑いのでしょうか?
暑すぎて苦しいのも困りますよね。
大丈夫です、ニースは日差しは強いのですが湿度が低いので暑さを感じにくいです。風が通る木陰にいると暑さが和らぐきこうですね。
ただし、ビーチでパラソル無しでずっと座っていると日差しで熱中症になる可能性があるので注意です。
少し水が冷たく感じる6月と9月
6月や9月は水温は少し冷たく感じる感じで、水に入った瞬間には「冷たっ!」と感じるのですが少し泳ぐと慣れてきます。
濡れた水着のままで旧市街などの日陰が多い場所を歩くと「ヒヤッ」っと冷たく感じるときもあるので、ビーチから移動する時は水着は着替えることをおすすめします。
着替える際にビーチに公共の無料のシャワーもあるので塩水は流せます。
しかし脱衣所はありません。でも女性でもタオルを撒いてビーチで着替えているが普通なのでタオルを持っていけば大丈夫です。トップレスの人も多いですよ。
ニースは冬でも泳げる?

さて、夏のシーズン以外にニースに行っても泳いでみたい場合ですが、
問題なく泳げます!
実際に泳いでみた感想ですが、雲がなく太陽が出ている日で風が弱ければ快適に泳げました。水温が低いのでキーンと冷たさを感じますが、10分程度なら普通に泳げます。あがってからも日差しに照らされているとポカポカ暖かく快適です。→南仏のニースでは冬に海水浴できる?冷たさのレベルは?実際に泳いできました。
ただし、海から上がった後は直ぐにビーチで濡れた水着は着替えてくださいね。
また、シーズン外は監視員が居ないので泳ぐ際は完全に自己責任です。冬には地元の年配の方がビーチでグループをつくり朝から泳いでいるので、判断の参考にすると安心です。
さいごに
ニースのビーチで泳ぐなら6月〜9月がベストです。
でも、日照時間の長い5月なら余裕で泳げますし、冬の1月や2月でも天気の良い日なら泳げます。
せっかくのニースですから是非泳いでくださいね。
ただし、くれぐれも安全には注意を!アルコールを飲んだ後や疲れている時には泳がないのはどこの国でも同じです。
◆海水浴可能かの判断は→ニースで海水浴するときは三角旗の色を確認!緑色と青色の違いは?【フランスのビーチ】
海外旅行時に持っていきたいクリア水泳ゴーグル↓(かさばらないのに海中がくっきり見える!)